【未之知也BLOG】衣替えの時期ですね

本誌では4月号と10月号を改編期と定め、新しいコラムの連載などをはじめています。今号も四本の新たなコラムがはじまります。

一本目は、教育ジャーナリストの小林哲夫さんが、近現代における塾の興りから、学習塾業界が隆盛を誇るまでを史実に基づいて描く「咲かせよ桜」です。

意外と知られていない塾の草創期から、塾長の皆さまに懐かしんでいただきながら、毎月読み物として楽しみにしていただけるような連載です。

そして二本目は、習い事や学習指導と学童保育を融合させた「こども未来塾」を設立し、子育て支援ビジネスのコンサルタントもされている末木佐知さんに「塾の新ビジネス開拓論」として、これからの塾の経営や、保護者との向き合い方、女性スタッフの研修方法等、あらゆる角度から、塾の新たなビジネスチャンスの拓くヒントを書いてもらいます。

また、今年5月に名古屋で開催した私塾界リーダーズフォーラムで石田淳さんとの特別対談のゲストとして登壇していただいた、作家の中谷彰宏さんによるコラム「自ら動き出すチームにする方法」が始まります。経営層の方々が常に抱えられている悩みを具体的に解決するためのヒントが得られます。

そして四本目は、早稲田大学大学院商学研究科の博士課程に在学中の中谷淳一さんによる「学習塾とマーケティング」です。彼の研究テーマである最新のマーケティング理論と学習塾が、今後どのようにリンクしていくのか楽しみです。

また、今号で特集した「塾長の本棚」では、塾の経営者の皆さまが座右の書とされている本をお寄せいただきました。興味深いコメントもたくさんいただき、秋の夜長の友として、これから私も一冊ずつ読んでまいりたいと思います。

2014年10月号表紙

みんなが私塾界!