大阪市教育委員会は12月3日の会議で、約60年前から教員の声を反映させるため市内の8地区でそれぞれ選んでいた市立小中学校の教科書を、全市で統一する方針を決めた。全国20政令指定市で、教科書の選定が分かれていたのは、大阪市と川崎市だけだった。この日の会議で,2015年度に使用する小学校教科書から全市で統一すると決めた。
関連記事がありません。
みんなが私塾界!
私塾界/全国私塾情報センター