サントリーホールディングス(HD)は1月13日、米蒸留酒最大手ビーム社を総額160億ドル(約1兆6500億円)で買収することで同社と合意したと発表した。買収でサントリーHDは世界の蒸留酒メーカーで10位から3位に浮上。最近の日本企業による海外企業のM&A(合併・買収)ではソフトバンクの米携帯電話会社スプリントの総額216億ドルに次ぐ規模になる。買収資金はサントリーHDの手元資金に加え三菱東京UFJ銀行から調達する。借入額は1兆円規模になるもよう。
関連記事がありません。
みんなが私塾界!
私塾界/全国私塾情報センター