Archive for: 8月 2015

練成会グループ・奥山会長 山内惠介さんの新曲「夕張川から」を作詩

北海道、青森県、山形県など全25都市220会場に集団指導型学習塾「練成会」や、個別指導塾「3.14・・・」などを展開する、練成会グループの奥山英明会長が、若手演歌歌手の山内惠介さんが唄う『スポットライト〈北盤〉』(ビクター、9月2日発売)のカップリング曲「夕張川から」の作詩を手掛けた。奥山会長と山内さんは日頃より懇意にしていることから、山内さんの事務所から奥山会長に作詩の依頼があり実現した。

山内 惠介『スポットライト〈北盤〉』 (ビクター、9月2日発売)

山内 惠介『スポットライト〈北盤〉』
(ビクター、9月2日発売)

また、練成会グループと夕張市は、毎年「夏期合宿」を実施していることから夕張をテーマにした楽曲を着想し、奥山会長は、財政再生団体となっている夕張市の逆境から再生へ向けた取り組みや努力を応援し、激励するコンセプトで〈繁栄の章〉〈衰退の章〉〈再生の章〉3部構成の歌詩を綴っている。

 

 

 

【夕張川から】

作詩 奥山 英明
作曲 水森 英夫
編曲 伊戸 のりお

1.〈繁栄の章〉

川の流れと 人のうつろい
汗と泪が 男の勲章
時代と生きた 貴方と生きた
黒いダイヤに 大地が踊る
シューパロ シューパロ 我が故郷
あぁ 面影愛しい 夕張川よ

2.〈衰退の章〉

時の流れと 炭鉱(ヤマ)のうつろい
雨のズリ山 男の哀愁
時代に消えた 湖水に消えた
三弦橋が 静かに眠る
シューパロ シューパロ 我が思い出
あぁ 面影悲しい 夕張川よ

3.〈再生の章〉

風の流れと 街のうつろい
夢と勇気が 男の甲斐性
時代を越えて 辛苦を越えて
メロン魂 永久に輝け
シューパロ シューパロ 我が出発
あぁ 面影優しい 夕張川よ

塾講師、厚労省管轄の国家検定に 17年にも

指導力を保証して信頼性を高めたい塾業界と、サービス業の質を上げたい国の思惑を背景に、塾講師の検定を「国家検定」にする準備が進んでいる。塾検は、08年に業界独自の検定として始まった。1~3級に分かれ、最もやさしい3級の試験は、担当教科の公立高校入試水準の学力やマナーをみる筆記。1~2級は模擬授業を録画し、協会が選んだベテラン講師らが審査する。受検料は3級が6200円。塾検は、受検者数の低迷が課題。最多の2級でも昨年までの7年間で延べ924人、合格者708人にとどまっている。2017年にも実現する見込みだが、受検はあくまで希望者のみ。どこまで普及するかは不透明だ。

 この塾検を、国の技能検定に衣替えする動きが昨年から進んでいる。技術職中心の技能検定をサービス分野にも広げたい国の募集に、塾協会が応じた。塾以外に、百貨店や旅行添乗員など5業界が国家検定化を目指している。

 国家検定化に向けて、「集団指導」のみの検定対象を「個別指導」に広げる一方、「教える技能をみる」という目的を明確にするために、学力試験は省く予定。関係法令の改定や検定内容の確認などを経て、17年にも始まりそうだ。

「チーム学校」660人増員要求 文科省来年度概算要求

文部科学省は来年度の公立小中学校の教職員定数で、専門人材を増やして教員をサポートする「チーム学校」の実現に向け、事務職員やICT専門職員など660人を増やすよう求める。退職教員などのサポートスタッフや、スクールカウンセラーの拡充も目指す。来年度の概算要求に盛り込む。660人の内訳は、副校長や事務職員の拡充に410人、養護教諭らに150人、学校司書やICT専門職員など専門スタッフに100人。学校の組織的な教育力の充実を目指す。

バイト時給、17円増1033円 14年都内

求人広告のアイデム(東京・新宿)によると、2014年の関東地方のパート・アルバイト募集時の平均時給は、13年比10円高い978円だった。1都6県全てで前年を上回った。若者の人口減少や企業の業績回復などを背景に、人手不足感が強まっている。平均時給が最も高かったのは東京都の1033円で、13年に比べ17円増えた。神奈川県が1025円(6円増)、千葉県が952円(18円増)、埼玉県が950円(8円増)、栃木県が896円(20円増)、茨城県が889円(23円増)。群馬県は863円(6円増)で最も低かった。

マイナンバー改正案成立へ   年金との連結延期

政府・与党は8月20日、税と社会保障の共通番号(マイナンバー)と基礎年金番号との連結を当面延期する調整に入った。来年1月から始める予定だったが、日本年金機構の情報流出問題を受け、安全な体制が整うまで見送る。延期期間は半年から1年で検討する。今国会に提出中のマイナンバー法改正案を巡り民主党が求める修正に応じる形で、法案は今国会で成立する見通しだ。

マイナンバーカード、家族分も職場申請可能

政府は8月20日、税と社会保障の共通番号(マイナンバー)について、個人番号カードの交付方式を決めた。
一括申請後に企業の所在地の市町村が従業員にカードを直接郵送する方法も同時に検討する。企業などが従業員のカードを一括で申請する新方式を導入し、職場でカードを受け取れるようにする。市町村の窓口に出向く手間を省いて会社員らの利便性を高めると同時に、企業側の事務負担も軽減する。マイナンバー制度は、今年10月に市町村が一人ひとりへ12桁の番号の通知を始め、カードの発行に必要な申請書を個人に郵送する。

チケットはスイカ、NTTデータ

NTTデータはSuica(スイカ)などのIC乗車券をコンサートなどの入場券代わりに使えるシステムを開発した。消費者がサービスを利用するには、スマートフォン(スマホ)に専用アプリをインストールする必要がある。ネットでチケットを予約・購入した人は、スマホにスイカやパスモなどIC乗車券に記載されたID番号を読み込ませる。番号がネットを通じてNTTデータのシステムに登録される。購入者はコンサート会場などの入場口で登録済みの乗車券を読み取り機にかざすだけで入場できる。読み取り機はスマホでも代替でき、主催者は設備投資を抑えられる。

関大一高 中学側と調整で試験前に大半「合格」

「関西大学第一高校」(大阪府吹田市)が今春の入試で、試験日の1カ月前に中学側と「受験相談」と称する事実上の入学者選抜を行い、中学での成績に基づき大半の合格者を内定した結果、内定者より79点も高い点数を試験で取ったのに不合格とされた受験生がいたことが分かった。「受験相談」の存在や結果は大半の受験生に知らされていなかった。大阪府は入試の選抜方法が不透明だとして同校を指導した。関大一高の橋本定樹校長は「分かりやすい制度にしたい」と話し、募集要項を変えるとしている。

福井国体見据え、体育推薦25校に

福井県教育委員会は8月19日、2018年の福井国体を見据えた体育推薦を16年度の県立高校入試で実施する25校を明らかにした。有望な選手らが志望校を早期に決め、高校の練習に参加できるようにするのが狙いで、公表を例年より2か月前倒しした。募集定員や要項は10月下旬に発表する。今回の推薦入試では、スポーツだけでなく勉学にも励んでもらおうと、従来の面接などと共に国語、英語、数学の学力検査が新たに課されることが決まっている。

省エネスパコン、日本が上位

理化学研究所は、世界のスーパーコンピューターが省エネ性能を競うランキングで理研のスパコン「菖蒲」が1位に選ばれたと発表した。2、3位は高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)、5位は東京工業大のスパコンで、上位を日本が占めた。

 省エネ性能は消費電力1ワット当たりの計算速度を競う。1〜3位のスパコンは日本のベンチャー企業が演算装置や冷却システムの開発を担当した。メモリーや計算素子を基板ごと特殊な液体に浸し冷却するのが特徴。