奈良高専が未来の科学者・技術者たちへエネルギー教室を開講

 奈良工業高等専門学校(奈良・大和郡山市、後藤 景子 校長)は、奈良県主催の「水素普及啓発イベント『脱炭素を実現する夢の水素エネルギー』」に科学教室を2021年7月31日(土)に実施した。

 奈良県内初の水素ステーション「イワタニ水素ステーション奈良大安寺」が開設されたことを記念し、奈良県内における水素エネルギーへの理解促進を目的として、奈良県が主催して開催した。このイベントは奈良高専による科学教室のほか、奈良県オールトヨタより地域貢献の一環として寄贈された、燃料電池車「MIRAI」が展示され、水素ステーションや水素エネルギーを紹介するポスターも展示された。

「電池の仕組みを探ろう」講師は奈良工業高等専門学校 物質化学工学科 准教授 山田 裕久氏が務めた。

 奈良高専が、奈良県主催の水素エネルギー啓発イベントでボルタ電池、燃料電池の製作実験を中心とした科学実験を実施するとともに、参加した小学生に限らず、その保護者や見学者にもわかりやすい環境にやさしい水素エネルギー技術の重要性について講義おこなった。

【学校概要】
学校名:独立行政法人国立高等専門学校機構 奈良工業高等専門学校
所在地:奈良県大和郡山市矢田町22
代表者:校長 後藤 景子
設立:1964年
URL:https://www.nara-k.ac.jp/
事業内容:高等専門学校・高等教育機関

みんなが私塾界!