高校生が設立した「福山生徒会連合」が学校間を超えた生徒会が集まる「福山生徒会サミット」を開催

 一般社団法人ふくやま社中は、広島県福山市内の高校の生徒会有志で立ち上げた「福山生徒会連合」とともに各学校の生徒会活動の情報を共有し、自分達の学校生活をより良いものにしていく為に「第2回福山生徒会サミット」を開催する。


 令和5年2月12日に開催した 「第1回福山生徒会サミット」では、広島県内の13校の高校生徒会、42名の生徒会メンバーが参加した。当日は4校の高校生がプレゼンテーションを行い、自分たちが行ってきた生徒会活動をどう地域と繋げていくか、社会と関わる機会を創っていくかを考えて発表を行った。その提案がきっかけで今回の運営・企画を行う「福山生徒会連合」の発足にも至った。

 サミットでは第2回から中学生にも拡大し、中学生・高校生の各生徒会での取り組みや課題を共有し、お互いの活動を学び合い、同サミットへの参加を通して福山市内の同年代の仲間や地域とのネットワーク広げることを目指していく。

「第2回福山生徒会サミット」は、福山市内の中学・高校の生徒会の日頃の活動や研究成果を発表し、意見交換を行う場。積極的な交流によって日頃の活動や研究の大切さを再認識するだけでなく、専門家からの助言を得ながら意見交換を行うことにより、それぞれの活動の質を高め、同年代の仲間とのネットワークを広げることを目的としている。
 また、中学生・高校生が学校以外の場所でより多くの人へ自分たちの想いや活動の内容を発表できる場所を作ることにより、中学生・高校生と地域、企業を繋がる場を提供する。

内容
1部 中学・高校生徒会交流会(アイスブレイク)【中学生・高校生・関係者のみ】
2部 中学生徒会がプレゼン(登壇2校を公募)【一般公開】
3部 高校生徒会メンバーがプレゼン(5校を公募)【一般公開】
日時
2024年1月21(日)
受付開始 12:30~
1部 13:00~13:45 交流会(生徒会・関係者)
2部 14:00~14:45 中学2校プレゼン(一般公開)
3部 14:50~16:00 高校5校プレゼン(一般公開)


プレゼンテーマ
『自分たちが充実した高校生活を送る為に実現させたいこと』
 生徒会では、どのような問題意識を持ち、活動してきたのかを説明し、今後はどのような仲間を募り、どのような活動をしていきたいのかを述べる。さらに、自分たちの生活環境を改善するために他校の中学生・高校生や地域の大人、企業、行政と問題意識や提案を共有し、実現するための仲間やサポートを得る機会を提供する。


開催場所
福山市立大学 大講義室(福山市港町2-19-1)
一般観覧
150名(無料・要申し込み)
 生徒会メンバーだけでなく、学校関係者・保護者・一般の観覧も可能。


企画・運営
福山生徒会連合総長 広島県立誠之館高等学校  生徒会長 新良貴
事務総長      近畿大学附属広島高等学校   生徒会  高田
事務次長      広島県立福山葦陽高校     生徒会長 本多
書記         広島県立福山明王台高等学校  生徒会  多田
広報部長      近畿大学附属広島高等学校   生徒会長 三島
議長        盈進中学高等学校     生徒会  田頭
後援
広島県教育委員会
福山市教育委員会(申請中)
福山市


主催
一般社団法人ふくやま社中 STUily事業部
 広島県福山市東町3-10-15 代表理事 小林史明

みんなが私塾界!