Archive for: 8月 2015

2015年8月の塾歴(じゅくごよみ)

8月3日(月)13:00-18:10
日本教育新聞社、株式会社ナガセ 主催
「大学入試改革 先取り対応セミナー 福岡会場」
会場:ヒルトン福岡シーホーク
お問い合わせ:0422-70-7021(事務局)
詳細:入試改革ドットコム http://nyushikaikaku.com/

8月4日(火)13:00-16:30
グローバル・コミュニケーション&テスティング 主催
「英語4技能向上セミナー 札幌会場」
会場:TKP札幌駅カンファレンスセンター
お問い合わせ:Tel.03-6836-0125
詳細:トフルジュニア http://gc-t.jp/

8月5日(水)13:00-18:10
日本教育新聞社、株式会社ナガセ 主催
「大学入試改革 先取り対応セミナー 大阪会場」
会場:スイスホテル南海大阪
お問い合わせ:0422-70-7021(事務局)
詳細:入試改革ドットコム http://nyushikaikaku.com/

8月5日(水)13:00-16:30
グローバル・コミュニケーション&テスティング 主催
「英語4技能向上セミナー 仙台会場」
会場:TKP仙台カンファレンスセンター
お問い合わせ:Tel.03-6836-0125
詳細:トフルジュニア http://gc-t.jp/

8月5日(水)・19日(水)11:00-16:00
東進ハイスクール 主催
「2014年 大学学部研究会」
会場:東京国際フォーラム
お問い合わせ:http://www.toshin.com/hs/event/daigaku_gakubutaikou/

8月6日(木)13:00-18:10
日本教育新聞社、株式会社ナガセ 主催
「大学入試改革 先取り対応セミナー 東京会場」
会場:リーガロイヤルホテル東京
お問い合わせ:0422-70-7021(事務局)
詳細:入試改革ドットコム http://nyushikaikaku.com/

8月7日(金)13:00-18:10
日本教育新聞社、株式会社ナガセ 主催
「大学入試改革 先取り対応セミナー 仙台会場」
会場:TKPガーデンシティ仙台
お問い合わせ:0422-70-7021(事務局)
詳細:入試改革ドットコム http://nyushikaikaku.com/

8月8日(土)午前の部10:30-12:15/午後の部13:00-17:00
東京都教育委員会 主催
「夏休みスペシャル体験講座」
会場:東京都教職員研修センター
お問い合わせ:TEL.03-6809-2726(事務局)

8月8日(土)13:00-18:10
日本教育新聞社、株式会社ナガセ 主催
「大学入試改革 先取り対応セミナー 札幌会場」
会場:札幌コンベンションセンター
お問い合わせ:0422-70-7021(事務局)
詳細:入試改革ドットコム http://nyushikaikaku.com/

8月10日(月)13:00-18:10
日本教育新聞社、株式会社ナガセ 主催
「大学入試改革 先取り対応セミナー 広島会場」
会場:ホテルセンチュリー21 広島
お問い合わせ:0422-70-7021(事務局)
詳細:入試改革ドットコム http://nyushikaikaku.com/

8月11日(火)13:00-18:10
日本教育新聞社、株式会社ナガセ 主催
「大学入試改革 先取り対応セミナー 大宮会場」
会場:パレスホテル大宮
お問い合わせ:0422-70-7021(事務局)
詳細:入試改革ドットコム http://nyushikaikaku.com/

8月17日(月)13:00-18:10
日本教育新聞社、株式会社ナガセ 主催
「大学入試改革 先取り対応セミナー 金沢会場」
会場:ANAクラウンプラザホテル金沢
お問い合わせ:0422-70-7021(事務局)
詳細:入試改革ドットコム http://nyushikaikaku.com/

8月18日(火)13:00-18:10
日本教育新聞社、株式会社ナガセ 主催
「大学入試改革 先取り対応セミナー 神戸会場」
会場:ホテルオークラ神戸
お問い合わせ:0422-70-7021(事務局)
詳細:入試改革ドットコム http://nyushikaikaku.com/

8月18日(火)13:00-16:30
グローバル・コミュニケーション&テスティング 主催
「英語4技能向上セミナー 名古屋会場」
会場:TKP名古屋駅前カンファレンスセンター
お問い合わせ:Tel.03-6836-0125
詳細:トフルジュニア http://gc-t.jp/

8月19日(水)13:00-16:30
グローバル・コミュニケーション&テスティング 主催
「英語4技能向上セミナー 大阪会場」
会場:TKPガーデンシティ大阪梅田
お問い合わせ:Tel.03-6836-0125
詳細:トフルジュニア http://gc-t.jp/

8月20日(木)13:00-18:10
日本教育新聞社、株式会社ナガセ 主催
「大学入試改革 先取り対応セミナー 名古屋会場」
会場:名古屋国際会議場
お問い合わせ:0422-70-7021(事務局)
詳細:入試改革ドットコム http://nyushikaikaku.com/

8月21日(金)13:00-18:10
日本教育新聞社、株式会社ナガセ 主催
「大学入試改革 先取り対応セミナー 横浜会場」
会場:横浜ロイヤルパークホテル
お問い合わせ:0422-70-7021(事務局)
詳細:入試改革ドットコム http://nyushikaikaku.com/

8月22日(土)13:00-18:10
日本教育新聞社、株式会社ナガセ 主催
「大学入試改革 先取り対応セミナー 千葉会場」
会場:TKPガーデンシティ千葉
お問い合わせ:0422-70-7021(事務局)
詳細:入試改革ドットコム http://nyushikaikaku.com/

8月22日(土)13:00-16:30
グローバル・コミュニケーション&テスティング 主催
「英語4技能向上セミナー 福岡会場」
会場:TKP博多駅前シティセンター
お問い合わせ:Tel.03-6836-0125
詳細:トフルジュニア http://gc-t.jp/

8月27日(木)13:00~
文部科学省 主催
「平成27年度 地域とともにある学校づくり推進フォーラム」
会場:ウィルあいち(名古屋市東区上竪杉町1番地)
※2017年1月まで全国7会場で開催。
お問い合わせ:初等中等教育局参事官(学校運営支援担当)付
       TEL.03-5253-4111 Email syosanji@mext.go.jp

8月29日(土)13:00-16:30
グローバル・コミュニケーション&テスティング 主催
「英語4技能向上セミナー 東京会場」
会場:TKP東京駅日本橋カンファレンスセンター
お問い合わせ:Tel.03-6836-0125
詳細:トフルジュニア http://gc-t.jp/

医学部、17年度新設 成田に

政府は7月30日、千葉県成田市での大学医学部の新設を認める方針を固めた。医学部の新設を禁じている文部科学省の省令を今秋にも改正し、外国人教授などを多く受け入れる世界最高水準の国際医療拠点をつくる計画。今秋に事業者を募り、2017年4月の開学を目指す。国際医療福祉大学が参入意欲を示している。医学部の開設は、東日本大震災の復興目的で特例的に認可された東北薬科大学を除くと1979年以来38年ぶり。日本医師会は「新設を認めると将来的に医師数が過剰になる」と反対してきた。

公務員ボーナス0.1カ月増 今年度人事院勧告

人事院は2015年度の国家公務員一般職の給与改定勧告で、ボーナス(期末・勤勉手当)の引き上げ幅を0.1カ月分とする方針を固めた。支給月数は4.2カ月分となる。月給の引き上げ幅は昨年度の1090円(平均0.27%)を上回り、千数百円程度となる見通し。週内にも内閣と国会に勧告する。ボーナスの引き上げ分は「勤勉手当」に積み増す方針だ。昨年度は3.95カ月分から0.15カ月分引き上げていたため、引き上げ幅は小さくなる。

国際情報オリンピック、日本代表の高校生4人がメダル

文部科学省が8月31日、世界83カ国・地域の高校生らが参加して、カザフスタンで開かれた第27回国際情報オリンピックで、日本代表の4人全員がメダルを獲得したと発表した。井上卓哉さん(東京・開成高2年)、高谷悠太さん(同1年)、増田隆宏さん(東京・筑波大付属駒場高2年)が金メダル。松崎照央さん(兵庫・明石工業高専3年)が銅メダル。

小学校教員「英語が苦手」67%

文部科学省が2月、全国の小学校の教員3203人に実施した調査結果によると、全体の67%が「英語が苦手である」と答えた。「自信を持って指導している」と答えた教員は34%にとどまった。「学校外の外国語活動に関する研修に参加していない」という教員は63%にも上った。必要と感じる研修を尋ねると、「具体的な活動について共通理解を図ったり体験したりする研修」(74%)や「外国語活動の研究授業を参観し、研究授業について協議する研修」(47%)が多かった。

世界遺産 専門家育て 専攻新設

大学が世界遺産について学ぶ学科やコースを開設する動きが広がってきた。京都橘大歴史遺産学科は今年から「遺産情報演習」を開講。筑波大大学院の世界遺産・世界文化遺産学専攻の必修科目の「世界遺産論」では保存哲学や文化的景観、建築など様々な分野の研究者11人が、遺産保護のあり方や論点などを指導する。京都府立大は、和食文化について文系・理系の垣根を越えて今年度から和食を学ぶ「和食の文化と科学プログラム」を開講。世界遺産をめぐっては近年、遺跡や景観を取り巻く文化的な取り組みも一体として評価されるようになった。

島根県 公立高第2志望廃止 17年度入試

島根県教育委員会は7月23日、県内公立高校入試について、第2志望校制度を2016年度を最後に廃止し、出願対象を1校のみとする方針を会議で明らかにした。新制度は現在の中学2年生(約6500人)が受験する17年度入学者一般選抜から適用される。出願できる高校を1校のみとしたが、同一校での複数学科の併願は従来通り認める。また、松江北など市内3校は、市内通学区外の定員枠を従来の5%から20%に拡大する。県教委は、新制度での試験の実施要綱を作り、来年1月までに17年度一般選抜の日程などを公表する。

教育学部、教員養成特化へ変身

国立大学の教育学部が抜本的な改革断行中だ。東京学芸大学は4月、大学卒業に教員免許の取得を必要としない芸術スポーツ文化課程など5課程を教育支援課程に改組。そのうえで定員は335人から185人へ大幅に減らした。授業も教育現場を支援する人材育成に特化。子どもの悩みを聞くスクールカウンセラーや、補習などを受け持つ学習支援員などを養成する。今春から教員免許の取得を義務付けない環境教育課程の募集をやめた滋賀大学。環境教育課程の定員20人は教員養成課程に移し、県内教育で弱い英語や理科などの専攻を新設した。

大学生の内定 2人に1人 民間調べ、面接解禁を前に

リクルートキャリアは7月24日、来春卒業予定の大学生・大学院生の就職内定率が7月1日時点で49.6%だったと発表した。就職希望者の2人に1人がすでに内定を得ており、内定率は1カ月前より15.1ポイント上昇した。経団連の採用指針では、面接や事実上の採用内定の解禁を4年の8月1日としている。政府は他の経済団体にもこの日程に従うよう求めているが、中小や外資系企業などから内定を得ている学生が続出している実態が明らかになった。調査は7月2~8日にインターネットで実施。大学生1181人、大学院生442人が回答。

ソニー、データ保管参入

ソニーは光ディスクを活用したデータストレージ(外部記憶装置)事業に参入する。工場の監視カメラやSNS(交流サイト)で大量に発生する情報「コールドデータ」を省エネで長期保存する。ソニーは新たに開発した装置を使い、データストレージのシステム構築から運用サービスまで企業にパッケージとして提供する。システムの構築・運用は今年5月に買収した米オプティカル・アーカイブ(OAI、カリフォルニア州)のノウハウを活用する。2016年前半にもシステムを発売し、20年度をめどに年間売上高1000億円規模を目指す。