Archive for: 8月 2020

密を防ぐ、予約できるトイレの実証実験開始 横浜「相鉄ジョイナス」

 7月29日、横浜駅西口の商業施設「相鉄ジョイナス」で予約制トイレ「QREA」(クリア)の実証実験を行うと相鉄グループの相鉄ビルマネジメントが発表した。実験機関は、7月30日〜8月30日までの1ヶ月間。LINEの公式アカウントのチャットBot「QREA Bot」を通じ、スマートフォンから施設内のトイレを予約できる。使用後の利用者にアンケートを依頼し、利点と課題を尋ね、実用化に反映させる。

「QREA Bot」にトイレの予約希望を伝えると現在の使用状況を表示し、空いていればその場で予約できる。また、トイレまでのアクセスや周辺の写真なども表示される。
 予約が完了すると個室はリモートで鍵がかけられされ、予約者以外は使用できない。予約者はQREA Botが表示したボタンを押して鍵を開ける仕組み。予約時間から、10分経過すると自動キャンセルされる。キャンセルすると、鍵は自動で解除される。

 今回の実験場所は相鉄ジョイナス地下2階エレベーター前にあるトイレ(男女各1個室)のみだが、QREAを複数のトイレに導入すると、空いているトイレの検索も可能となる。

「QREA」を開発したのは、佐賀市のベンチャー企業「Duchamp(デュシャン)」。代表の佐藤卓哉さん自身が過敏性腸症候群(IBS)に悩み、その経験から開発に至ったという。全国に1200万人いるというIBS。そんな人たちへ少しでも安心を届けたいという思いで開発された。また、コロナ禍においてトイレ待ちの密を防ぐ効果も期待できる。実験は無料で予約可能だが、いたずらなどの問題が予想されることから実用化に向けて有料化を検討中だ。

四日市温泉おふろcafe 湯守座にて、こどもの銭湯デビューを応援する「こども銭湯」を開催

 株式会社旅する温泉道場(三重・四日市市、宮本 昌樹 代表取締役)が運営する四日市温泉おふろcafe 湯守座(三重県四日市市)は、8月2日(日)に、こどもの「ひとり銭湯デビュー」を応援する「こども銭湯」を開催する。
 タオルを浴槽に入れない・走らない等、昔なら周りのおじいちゃん・おばあちゃんから教えてもらえた公共の「おふろのマナー」。最近はそうしたつながりも減ってしまっていて、その結果、入浴マナーを知らないまま大人になってしまうことも。
 おふろcafe 湯守座では、正しい入浴の「文化」、そしてお風呂が楽しいという「経験」を次の世代のこどもたちに伝えるべく「こども銭湯」を開催する。

 開催時間は15時から90分程度を予定。まず「空腹で入浴しない」を伝えるためにお菓子を食べながら、入浴マナーを紙芝居で学ぶ。その後、実際のお風呂場での良いマナー・悪いマナーを「温泉ソムリエ」の資格を持つスタッフがこどもたちに伝えていく。締めは、湯上りのお楽しみ。大内山牛乳販売店(有)宏和に協賛いただいた「瓶牛乳」を腰に手を当ててながらみんなで飲んで解散。

■こども銭湯
開催日時:
2020年8月2日(日) 15:00〜

開催場所:
四日市温泉 おふろcafe 湯守座 浴室
三重県四日市市生桑町311 
https://ofurocafe-yumoriza.com/

中国発、HelloTalk Inc.が日本法人を設立 世界2000万人が教え合う多言語学習コミュニティを提供する同社が、日本市場向けに新たに3種のアプリも提供開始

 HelloTalk Inc.(中国深セン、魏立華(Wei Lihua ウェイ リファ、英名:Zackery  ゼッカリ)代表)が提供する多言語学習コミュニティアプリ「HelloTalk(ハロートーク)」は、世界175カ国、2000万人が利用する。

 日本においても、2013年より「HelloTalk」の日本語対応がスタート。現在、国内の利用者は150万人を突破している。そして今回、同社は、日本国内でのさらなる事業加速のため日本法人HelloTalk Japan 合同会社を設立した。

「HelloTalk」は、独自のSNSプラットフォームを介して、世界中の語学学習者たちが、場所や国籍を問わず、リアルタイムにチャットしながら、母語を指導しあうサービスだ。音声による交流も可能で、他にも言語学習支援に特化した機能を多数搭載する。

 今回、日本法人の設立と同時に、日本市場向けに、新たに以下の3種の語学学習アプリの提供も開始。同社は1年以内に利用者数の倍増を目指す。

・『AI Grammar』

 AIによる文法自動訂正アプリ。

 1日に何万回と生じるHelloTalk上での、実際の英文修正、校正記録データに基づき開発された。AIが文法のミスを自動で修正してくれる。スペル、フレーズの成り立ち、文面、主語述語の構成や不一致、冠詞、代名詞、名詞の誤りの添削だけに限らず、句読点に関しても正しく効率的に修正処理が行われる。利用料は無料(一部機能のみアプリ内課金有)。

AI Grammarの使用イメージ

・『HelloWords』

 23ヶ国語対応のゲーム感覚で単語学習が可能なアプリ。

 検索フィルター機能を使えば、単語やレベル別にレポート、詳細な履歴をいつでも確認できる。HelloTalkの教材開発チームが、実用的な2000語以上の単語や、「旅行」「買い物」「交通」「ビジネス」など全147カテゴリーごとに使用シーンや文脈を選別。アプリ利用者の希望に応じて、「海外旅行」や「仕事での出張」などで頻繁に使う単語を優先的に抽出して学ぶことができる。利用料は無料(一部機能のみアプリ内課金有)。

・『English Times』

 リーディングを中心とした言語学習アプリ。

 膨大な記事や豊富なコンテンツは、英語教育の国際資格であるTESOLの資格をもつプロが精緻に作成している。また、アメリカの読書評価システムに従って、読者の読書レベルと興味に合った記事を自動的に提供してくれるのが最大の特徴だ。それ以外にも、ワンクリックで単語や文章の翻訳ができるなど、ストレス無く自然に英語を学ぶことができる。利用料は無料(一部機能のみアプリ内課金有)。

■会社概要

【日本法人】

会社名:HelloTalk Japan 合同会社

所在地:東京都渋谷区松濤一丁目28番2号

代表者:魏立華(Wei Lihua:ウェイ リファ)英名:Zackery(ゼッカリ)

設立:2020年7月

資本金:100 万円

事業内容:HelloTalk, AI Grammar 英語添削に関わる営業・プロモーション業務URL:https://www.hellotalk.com/?lang=ja

【中国本社】

会社名:HelloTalk Inc.

所在地:FLAT 1506, 15/F, LUCKY CENTER, NO.165-171 WAN CHAI ROAD, HONGKONG,WAN CHAI, HONG KONG.

代表者:魏立華(Wei Lihua:ウェイ リファ)英名:Zackery(ゼッカリ)

創業:2012年12月

事業内容:HelloTalk、AI Grammar 英語添削などその他付帯サービスの開発・販売・マーケティング

URL:https://www.hellotalk.com/about/?lang=zh-hant

LINEで配信「熱中症警戒アラート」 環境省・気象庁

 環境省と気象庁は、株式会社デジタルガレージと連携し、7月31日からLINEアプリにて熱中症警戒アラート(試行)を配信すると発表した。熱中症予防対策に資する効果的な情報発信として、7月1日から「熱中症警戒アラート(試行)」を関東甲信地方において先行的に実施しているが、より一層の情報発信を進めるための施策だ。

 今年度は、関東甲信地方の1都8県(東京都、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県、長野県)で先行的に実施し、来年度から全国展開予定している。
 LINE公式アカウントに友だち追加することで、熱中症警戒アラート(試行)が発表された際に情報を受け取ることができる。配信期間は、7月31日~10月28日。メニュー画面の「アラート地点設定」から都県選択と配信設定を行うと、熱中症警戒アラート(試行)の発表の都度(前日18時頃、当日7時頃)、お知らせメールが届く。
 7月1日から「熱中症警戒アラート(試行)」が1都8県で試行されているが、暑さ指数が低い状態が続き、まだ一度もアラートは出ていない。だが、関東の梅雨明け後の気温上昇が予想され、アラートが発表される日も近いだろう。

■公式アカウント
・アカウント名 :環境省
・LINE ID :kankyo_jpn