英語コーチング「プログリット(PROGRIT)」がカナダ・バンクーバーのスピーキング力養成学校Vector International Academyとのコラボイベントを開催

 英語コーチング「プログリット(PROGRIT)」を展開している株式会社プログリット(東京・千代田区有楽町、岡田 祥吾 代表取締役社長)は、2019年11月16日(土)に、カナダ・バンクーバーにあるスピーキング力養成学校「Vector International Academy」とタッグを組んだコラボイベントを開催したことを発表した。Vector International Academyで校長を務めるMari先生が当日は登壇。参加者である13名のプログリット受講生に発音のコツと、短期間での英語スピーキング力養成方法を、実践を交えながら伝えるセミナーイベントとなった。

  • イベント開催概要

開催日:2019年11月16日(土)10時~13時
開催場所:株式会社プログリット本社
開催テーマ:「目からうろこ!あなたの発音3時間で変わります」

ガイアックス、経産省「未来の教室」実証事業 先生と企業人の交換留学プログラムに参画

株式会社ガイアックス(東京・千代田区、上田 祐司 代表執行役社長)は、 経済産業省「未来の教室」実証事業(平成31年度「学びと社会の連携促進事業(「未来の教室」(学びの場)創出事業)」)の「新しい「教職員向け研修サービス」の実証」として採択された株式会社教育と探求社(東京・千代田区、宮地 勘司 代表取締役社長)の 「先生と企業人の交換留学プログラム『Exchange For Education(仮)』」に参画することを発表した。

英会話レッスン回数無制限アプリ「ネイティブキャンプ英会話」スキマ時間で英会話。「今すぐレッスン」5分から可能に

オンライン英会話アプリ「ネイティブキャンプ英会話」(https://nativecamp.net/)を展開する株式会社ネイティブキャンプ(東京・渋谷区、谷川 国洋 代表取締役)は2019年12月13日(金)、「今すぐレッスン」のレッスン希望時間を設定できるようになったことを発表した。


5分という短い時間でも話す、聞くを繰り返していくことで英語は身についていく。英語上達において非常に効果的な「反復学習」を気軽に行なえる環境を作り上げ、ネイティブキャンプにしかできない確かな英語力を習得するため最適な学習スタイルを提供していく。

「ネイティブキャンプ」(https://nativecamp.net/)は、独自のサービスで「いつでもどこでも英会話レッスン」が受講できる定額制オンライン英会話アプリ。2015年6月にサブスクリプション英会話サービスを開始後、およそ4年3ヶ月で世界累計利用者数30万人を突破。

1. レッスン回数無制限
2. 24時間365日レッスン可能
3. 世界100ヶ国の講師
4. 話し放題・聞き放題・読み放題・書き放題
5. パソコン・スマホ・タブレット、どこからでもレッスン
6. オンライン英会話初カランメソッド正式提携校
7. 1,980円のファミリープラン

以上7点を特徴とし、世界各国のバラエティ豊かな8,000名以上の講師と4,000以上の豊富な教材による英会話レッスンは累計レッスン数900万回を超える。

東京個別指導学院 クラウド型コンタクトセンター・サービスPureCloudを教育業界で初めて導入

 株式会社東京個別指導学院(東京・新宿区、齋藤 勝己 代表取締役社長)は、2019年12月10日より、ジェネシス・ジャパン株式会社(東京・新宿区、細井 洋一 代表取締役社長)のクラウド型コンタクトセンター・ソリューション「Genesys PureCloud®️」(以下、PureCloud)を、東京個別指導学院に入塾を検討される方の最初のタッチポイントであるコンタクトセンターに導入した。PureCloud導入は教育業界では初めてとなる。

 ジェネシスは100カ国11,000社以上が信頼する業界トップのCXプラットフォームを提供し、大きなビジネス成果と永続的な関係を構築している。

 東京個別指導学院のコンタクトセンターは1999年に設立。主に入塾を検討している方の問い合わせに専門の学習相談員が対応する。学習相談員は東京個別指導学院の教室勤務経験者を中心に構成。さまざまな学習の課題について親身になってカウンセリングをするとともに、教室での個別相談や体験授業の日程をアレンジ、サポートしている。一人ひとりの悩みに寄り添い、「心通う対話」を大切にすることで、コンタクトセンターは東京個別指導学院の企業理念を実践する大切な場一つとなっている。

 PureCloud導入を機に、これまで1拠点で運営していたコンタクトセンターを4拠点に広げ、BCP(事業継続計画)の強化を実現。
 また、「働き方改革」の一環として、在宅勤務実施に向けた準備も進めている。PureCloudでコンタクトセンターをクラウド化することで、パソコンとヘッドセットさえあれば業務を開始できるようになり、産休明けなどで労働時間が限定される社員が活躍する機会を作り出すことができる。

2年目を迎えた「未来の教室」が「STEAMアイデアソン」を開催

 12月1日、経済産業省で「未来の教室2019 STEAMアイデアソン」が開催された。これは、昨年度から始まった「未来の教室」事業の一環で、昨年は「学びの自立化・個別最適化」を中心に活動を行ってきた。今年は「学びのSTEAM化」を模索する。このアイデアソンもそのひとつだ。

教員はもちろんのこと、民間企業や教育事業者など多く参加。それぞれの立場から意見を伝え、ひとつのプロジェクトを立案した。

 経済産業省は「未来の教室」構築に向けた改革の柱として、以下の3つを挙げる。

 ・学びの自立化・個別最適化

 ・学びのSTEAM化

 ・新しい学習基盤づくり(学校ICT環境(1人1台)の早期整備や到達度主義の学びへの転換など)

 STEAMは、Science(科学)、 Technology(技術)、 Engineering(工学)、Art(芸術)、Mathematics(数学)のこれから益々必要とされる力、その教育を表したもの。今回のアイデアソンでは、「科学研究」「テクノロジー」「社会課題解決」「医療」「金融」「建築」「ものづくり」分野から参画した7企業と学校の教職員、教育事業者が参加。“今存在しない、未来を創るための新しい学び”を検討し、STEAM型の学びプロジェクトを企画・立案した。

 プロジェクトは、以下の要件を念頭に置かれている。

 1、Society5.0時代の社会課題解決に関わる

 2、文理融合/分野融合型

 3、単発の授業ではない、プロジェクト型

 また、教科学習も意識された。例えば、『社会課題を横断(Ecology&Economy)に捉え、学びを設計する』プロジェクトでは、「海」の課題を取り上げ、「海」の地理や歴史、生物などの教科学習へ活用する。

浅野大介氏

「『学校は知識創造の場』ということを世の中のスタンダードにしたい」と、経済産業省商務・サービスグループサービス政策課長(兼)教育産業室長の浅野大介氏は言う。

 その土台となるのが『STEAMライブラリー』であり、STEAM型の学びを集約し、デジタルコンテンツとして提供する。今回出されたプロジェクト案も『STEAMライブラリー』のコンテンツづくりに活用していく。

 このアイデアソンは、今後も定期的に開催される予定だ。学校はもちろんこと、塾やエドテックなどの教育産業や文部科学省や総務省などの省庁も交えた議論の場になることを期待したい。

全教研 マレーシアに教育センターを設立

 学研グループの株式会社全教研(代表取締役社長:中垣量文)は株式会社インフィニットマインドとマレーシアに本社を置くDream EDGE Sdn Bhd(ドリームエッジ)と共にマレーシアに教育センターであるKidz Tech Centre(キッズテックセンター)を設立し、12月1日(日)にマレーシアのマハティール首相をお迎えして、オープニングセレモニーを開催した。

 上記教育センターは、4年前からドリームエッジ社が実施してきた全教研が提供するプログラミング学習講座「プログラミング道場」を軸に、科学実験等を通じてSTEAM教育を学習できる施設となっている。将来的には、全教研及びインフィニットマインドで講座を受講する生徒が日本、ベトナム、タイ、インド、中国から集まり、国際交流のための教育ハブとしての役割を担う予定である。

 オープニングセレモニーには、マレーシアのマハティール首相及び首相夫人が来賓としてご列席になり、教育センターオープンに際して喜びのお言葉を頂戴した。

右からマハティール首相、中垣相談役、中垣社長

 また、今回のオープニングセレモニーには、日本から全教研の中垣一明相談役、中垣量文社長やプログラミングを学ぶ13名の生徒や関係者も参加した。生徒達は地元マレーシアから参加した約60名の生徒達と共にプログラミングを中心とした様々なワークショップに参加し、国際交流を楽しんだ。全教研とインフィニットマインドは「プログラミング道場」を海外展開しており、現在はマレーシア、ベトナム、タイ、インド、中国でも実施している。今回のマレーシアにおける教育センターの開校は東南アジアにおけるプログラミング教育を強く牽引するものとなり、今後も国籍を問わずに、世界で活躍できる人材育成に努めていく。

オープニングセレモニー出席者の集合写真:写真中央がマハティールご夫妻

スイッチエデュケーションが『micro:bit用ワークショップモジュール』を販売

株式会社スイッチエデュケーション(東京・新宿区、小室 真紀 代表取締役)は、教育向けマイコンボード「micro:bit(マイクロビット)」で、電池駆動の作品を作るときに便利な『micro:bit用ワークショップモジュール』を販売している。スイッチエデュケーションが開発した教材を使用して定期的にワークショップを実施していく中でたどり着いた、「あったらいいな」を形にしたモジュールだ。

micro:bit用ワークショップモジュール
micro:bit用ワークショップモジュール

電池ケースと電源スイッチを備え、2種のコネクタ形状の入出力モジュールをそれぞれ2つずつmicro:bitに接続できるモジュール。micro:bitをさすだけで使うことができる。micro:bit本体の機能だけでできることの次段階として、センサーを使ったり、走行させたりする、一歩進んだワークショップを考えている方にオススメの商品。

micro:bit用ワークショップモジュールのポイント

・micro:bit(マイクロビット)でいろんな作品を作ることができる
・micro:bit本体の機能で遊んだ次の段階、動く作品を作りたい、センサーを追加したい時に便利
・使用するためには、別途 micro:bit(マイクロビット)と単4電池3本が必要
・販売価格は、1,800円(税込み1,980円)

「第44回ゆうちょアイデア貯金箱コンクール」結果発表

株式会社ゆうちょ銀行(取締役兼代表執行役社長 池田 憲人)は、1975年から40年以上にわたって親しまれ、貯金箱の作製を通じて、子どもたちの造形的な創造力を伸ばすとともに、貯金に対する関心を持っていただくことを目的にした「第44回ゆうちょアイデア貯金箱コンクール」を開催した。全国10,704の小学校から計718,593名もの児童が参加した。

 11月25日(月)、応募作品の中から、一次審査を通過した入賞作品(240点)の最終審査を行い、「文部科学大臣賞」、「ゆうちょ銀行賞」、「ゆうびんきょく賞」(各6名)、「審査員特別賞(3名)」、「すてきなデザイン・アイデア賞(219名)」の受賞者を決定した。

なお、入賞作品は、2019年12月29日(日)から全国7ヶ所(以下一覧を参照)にて展示する。

また、ゆうちょ銀行では、ご参加いただいた貯金箱1作品につき10円、総額7,185,930円を公益財団法人日本ユニセフ協会、独立行政法人国際協力機構(JICA)、公益財団法人ジョイセフへ寄附し、開発途上国で貧困や病気に苦しむ子どもたちの支援活動などに役立てられている。

「第44回ゆうちょアイデア貯金箱コンクール」入賞作品(240点)全国展示会場のご案内
(展示会特別協力:イオンモール株式会社)

■2019年12月29日(日)~30日(月) 東京 「KITTE MARUNOUCHI」
 
東京都千代田区丸の内2-7-2

■2020年 1月17日(金)~19日(日) 福岡 「イオンモール福岡」
 
福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿字老ノ木192-1

■2020年 1月24日(金)~26日(日) 京都 「イオンモール京都桂川」
 
京都府京都市南区久世高田町376-1

■2020年 1月31日(金)~ 2月2日(日) 広島 「THE OUTLETS HIROSHIMA」
 広島県広島市佐伯区石内東4-1-1

■2020年 2月 7日(金)~9日(日) 愛知 「イオンモール名古屋茶屋」
 愛知県名古屋市港区西茶屋2-11

■2020年 2月22日(土)~24日(月) 宮城 「イオンモール名取」
 宮城県名取市杜せきのした5-3-1

■2020年 2月28日(金)~ 3月1日(日)埼玉 「イオンレイクタウンkaze」
 埼玉県越谷市レイクタウン4-2-2

※会場へのアクセス等については、専用ホームページhttps://www.idea-chokinbako.jp よりご参照ください。

■ゆうちょアイデア貯金箱コンクールの趣旨
ゆうちょアイデア貯金箱コンクールは、貯金箱の作製を通じて
子どもたちの造形的な創造力を伸ばすとともに、貯蓄に対する関心を持っていただくことを目的としています。

本コンクールは、全国的に実施する工作物のコンクールとして日本最大規模のコンクールです。
また、参加者ひとりにつき10円を、ゆうちょ銀行から公益財団法人日本ユニセフ協会、
独立行政法人国際協力機構(JICA)、公益財団法人ジョイセフへ寄附し、
開発途上国・地域における生活向上や環境保全、教育のための活動支援に役立てられます。

本コンクールは以下の目的でご利用いただけます。
・夏休みの課題のひとつとして
・子どもたちの造形教育として
・子どもたちの金融教育(貯蓄することの大切さを教える)として

テーマは自由。子どもたちのオリジナリティあふれるアイデアを重視します。
身に付けた知識や技能をいかして生活等に役立てる力を磨く、総合学習の面もあります。

*主 催 : 株式会社ゆうちょ銀行
*後 援 : 文部科学省、金融広報中央委員会、全国都道府県教育委員会連合会、全国連合小学校長会、
       日本私立小学校連合会、全国造形教育連盟、日本教育美術連盟、
       公益財団法人日本ユニセフ協会、独立行政法人国際協力機構、公益財団法人ジョイセフ
*協 力 : 日本郵便株式会社

■応募について
*応募期間 2019年9月2日(月)~9月30日(月)19:00まで ※郵送による応募は当日消印有効
*参加資格 全国の小学生(応募は学校単位)
      ※義務教育学校の場合は、小学校6年生に該当する児童までが参加の対象です。
*参加方法・作品について
・材料は自由ですが、壊れやすいもの、腐るものは避けて、持ち運びができるもの。
・作品の大きさは、一辺の長さを25cm以内。
・1人1点。
・本人の創作によるもの。(保護者の過度な補助は認めておりません)
・最近の創作で、他のコンクール等に未発表のもの。
・作製者以外の人の著作物等を利用した作品は、著作権者等の許諾を得られた場合以外、審査対象外。
・学校の先生に提出。

■入賞作品・賞について
*上位入賞作品     合計21名
 ◇文部科学大臣賞  (各学年1名(計6名))   ◇ゆうちょ銀行賞(各学年1名(計6名))
 ◇ゆうびんきょく賞 (各学年1名(計6名)) ◇審査員特別賞 (3名)

*上位以外の入賞作品
 ◇すてきなデザイン・アイデア賞(219名)

*その他
 ◇学校代表賞 (応募小学校の代表者)(各学年1名+特別支援学級1名まで)
 ◇参加賞 (参加者全員)

■審査員について
・岡田 京子 (文部科学省 初等中等教育局 教科調査官)
・蓑 豊     (兵庫県立美術館 館長)
・長濱 雅彦 (東京藝術大学 美術学部 教授)
・近江 綾乃 (京都造形芸術大学 芸術学部こども芸術学科 学科長)
・長谷川 篤 (日本郵便株式会社 執行役員)
・志々見 寛一(株式会社ゆうちょ銀行 専務執行役)

Yokiとバンダイナムコ研究所アイディアソン×プログラミング体験イベント「LOGY Makers 」を開催

 自宅から学べるモノづくり×プログラミング教室「LOGY(呼称:ロジー,https://logy.app)」を展開する株式会社Yoki(神奈川・鎌倉市、東出 風馬 代表取締役)と、バンダイナムコ研究所(東京・江東区、中谷 始 代表取締役社長 )は、2020年1月25日・26日に中学生・高校生を対象としたアイディアソン×プログラミング体験イベント「LOGY Makers(ロジーメイカーズ) with バンダイナムコ研究所」を開催する。

開催概要
開催日:2020年1月25日(土)・26日(日)
共同主催:株式会社Yoki・株式会社バンダイナムコ研究所
協賛:株式会社CambrianRobotics
 会場:株式会社バンダイナムコ研究所
東京都江東区永代2-37-25
 対象:中学生・高校生、または該当する年齢の方
 募集人数:各日25名・合計50名(申込者多数の場合は抽選を実施)
 参加費:無料
 申し込み方法:LOGY Makersウェブサイトより
※2019年12月4日より特設ウェブサイト(https://logy.app/bn/)で開始します。

EnglishCentralがボキャブラリー学習システムを2020年度に向けて英語4技能型に一新

オンライン英語学習サイト『EnglishCentral』を提供する株式会社EnglishCentral(東京・台東区、 松村 弘典 代表取締役社長)は、2020年度カリキュラムに向けてボキャブラリー学習の仕組みを一新し、新たに「書く」「話す」運用能力を強化する「ボキャブラリービルダー」と、学校の英語クラスにおけるボキャブラリー習得を支援する「単語4技能テスト」の機能をリリースした。

◆  製品概要

製品名EnglishCentral 単語4技能テスト
価格(税抜き)■ 単体価格

1アカウント1,200円(最大1年間利用可能)

■ アカデミックプレミアムパック(動画学習とのパッケージ)

4ヶ月プラン:1アカウント3,000円

12ヶ月プラン:1アカウント5,800円※プレミアムプラン以上でご利用の場合は、お問い合わせください。
ご利用環境EnglishCentralのご利用方法と同様です。

【パソコンでご利用の場合】

https://ja.englishcentral.com/

■ OS

Windows: Windows 7 以上 / MacOS 10.10 以上

■ ブラウザ

Chrome58 以上 / Firefox52 以上 : 設定・追加インストールなしでご利用頂けます。

Edge38 以上 : 内蔵されているAdobe Flash Playerを有効にする必要があります。

Internet Explorer 11 以上 / Safari 9.1 以上 : Adobe Flash Player のインストールが必要です (無料)

【スマートフォン・タブレットでご利用の場合】

■ iPhone版

https://itunes.apple.com/jp/app/english-central/id927987414

■ Android版

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.englishcentral.android.app&hl=jaOS:Android v4.1 以上 / iOS 9.0 以上
お申し込み先sales-ja@englishcentral.com