留学希望者にリアルな情報を「留学祭 2025」開催 

 高校生や大学生、その保護者を対象に、留学の最新情報を届けるイベント「留学祭2025~現役留学生と創る、新しい留学のカタチ」が8月9日と10日の2日間、東京・港区の麻布台ヒルズとオンラインで開催される。主催は一般社団法人SmiRing Ryugakuで、NPO留学協会が後援、文部科学省の「トビタテ!留学JAPAN」が広報協力する。
 イベントには、アメリカやイギリス、アジア各国など世界17カ国から80人以上の現役留学生が参加予定で、国別ブースでの情報提供や、参加者との個別相談、奨学金制度の紹介などが行われる。また、留学経験をもとにしたピッチコンテストや、留学に関連したステージ企画、海外授業の体験ブースも用意される。
 留学情報の格差や、地域による機会の不均衡を解消したいという主催者の思いから、全国どこからでも参加できるハイブリッド形式で実施される。留学を志す若者が第一歩を踏み出すきっかけにしてもらいたいとしている。
 SmiRing Ryugakuは、現役留学生による情報発信や進学支援を行う団体で、今回のイベントでは企業との連携による交流企画なども予定している。

■開催概要
【日 時】 2025年 8月9日 (土)、8月10日 (日) 開場 11:30 ~ 終了 18:00
【開催場所】 東京都港区麻布台ヒルズ森JPタワー19階 & オンライン開催
【対象】  留学・海外に興味のある高校生、大学生とその保護者
【主催】  一般社団法人 SmiRing Ryugaku
【後援・協力】 NPO留学協会 (後援)、トビタテ!留学JAPAN (広報協力)
【お申込み方法】 フォームから申込む:https://forms.gle/uxwtWibrk6xUQ4Wu8
【INSTA】 @ryuguakusai2025_official

みんなが私塾界!