Category: 塾ニュース|生活

第15回アイデム写真コンテスト「はたらくすがた」 小中高生から“大人が働く姿”を捉えた写真作品を募集

株式会社アイデム(東京・新宿区、椛山 亮 代表取締役社長)は、小学生・中学生・高校生を対象とした写真コンテスト「はたらくすがた」を開催し、「身の回りで働く大人の姿」をテーマとした写真作品を9月12日(木)まで募集する。写真コンテスト「はたらくすがた」は子どもたちが働くことについて考える機会づくりを目的としている。アイデムは、当コンテストを社会文化活動の一環として2005年から実施しており、求人広告や人材紹介の事業を展開する企業として、働くことの素晴らしさ、大切さを次の世代を担う子供たちに伝えるため、この取り組みを進めている。昨年は全国から8,018点の作品が集まった。

  • 第15回 アイデム写真コンテスト「はたらくすがた」 概要

コンテスト名:第15回 アイデム写真コンテスト「はたらくすがた」
写真のテーマ:身の回りで働く大人の姿(被写体となる方の撮影許可が必要です)
応募資格  :小学生・中学生・高校生(3部門制)
応募規定  :専用応募用紙に氏名・性別・年齢・住所・電話番号・学校名・学年・応募区分・作品の説明等を
       記入の上、L判サイズにプリントした写真を貼付して応募
      (フィルムカメラ・デジタルカメラいずれも可)
       または、webサイトから応募(https://www.aidem.co.jp/csr/photocontest/
       ※1年以内に応募者が撮影した未発表写真
       ※応募用紙は問い合わせ、または当コンテストのwebサイトからダウンロード
応募締め切り:2019年9月12日(木) 当日消印有効
選考委員  :選考委員長 田沼武能 氏(写真家)
       委員 わだことみ 氏(絵本・構成作家) / 別府薫 氏(朝日小学生新聞 編集長)
入賞発表  :2019年11月中旬
賞     :グランプリ 各部門から1点、賞状・副賞(図書カード5万円分)
       準グランプリ 各部門から1点、賞状・副賞(図書カード2万円分)
       団体奨励賞 小学校・中学校・高等学校から1校ずつ、賞状・副賞(3万円相当の商品券)
       富士フイルム特別賞 小学生部門から1点、賞状・副賞(インスタントカメラ チェキ)
       エプソン特別賞 中学生部門から1点、賞状・副賞(カラリオ ミー PF-71)
       高等学校文化連盟全国写真専門部賞 高校生部門から1点、賞状・副賞(三脚)
       アイデムGood Job賞 全部門から3点、賞状・副賞(電子書籍リーダー)
       ※その他、優秀賞・佳作、応募者全員に参加賞あり
入賞作品展 :2019年11月21日(木)~12月4日(水)アイデムフォトギャラリー「シリウス」にて
      (新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F  東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」徒歩2分)
表彰式   :2019年11月23日(土・祝) 都内ホテル(予定)
協賛    :富士フイルムイメージングシステムズ株式会社・エプソン販売株式会社
後援    :朝日小学生新聞・朝日中高生新聞・高等学校文化連盟全国写真専門部
応募先   :〒160-0022 東京都新宿区新宿1-4-10  アイデム写真コンテスト事務局 宛
お問い合わせ:株式会社アイデム 写真コンテスト事務局
       TEL/0120-938-989 (受付時間/平日10:00~17:00)

日本財団パラリンピックサポートセンター スポーツ庁長官表彰を受賞

公益財団法人日本財団パラリンピックサポートセンター(以下、パラサポ)は、スポーツ庁長官表彰を受賞しました。
2019年5月10日にスポーツ庁長官室で開催された表彰式において、小澤直 常務理事がパラサポを代表して表彰を受けた。

スポーツ庁長官表彰は、スポーツの各分野において優れた成果を示した者や、スポーツの振興に関し献身的な努力を払い、顕著な業績をあげた者に贈られる。パラサポは、パラスポーツ競技団体等を支援する体制整備や、「あすチャレ!School」による全国の学校訪問、市民を対象にしたパラスポーツ体験会などを開催し、パラスポーツの普及啓発に大きく貢献したことが認められ、表彰に至った。

保育の人材不足・待機児童の解消に向けて 学研アカデミー保育士養成コース 2年目の入学式開催

株式会社学研ホールディングス(東京・品川区、宮原 博昭 代表取締役社長)において高齢者福祉・子育て支援事業を担う学研ココファングループの株式会社学研ココファンスタッフ(東京・品川区、小早川仁 代表取締役社長)は、介護士・保育士不足の課題解決に通じる人材養成事業「学研アカデミー」を2018年に開始し、このたび「学研アカデミー保育士養成コース」の2回生を対象とした入学式を2019年4月5日に開催した。

  • 学生の7割が子育て中・就業中。10~50代、新たな層が保育士へ。

学研アカデミー保育士養成コースは、働きながら・子育てしながら通える短時間のカリキュラムで、卒業すれば資格取得が可能な東京都指定の保育士養成施設。また、学研グループでは認可・認証保育園、子ども園を首都圏で43園運営しておりこれらの園との連携や、学研グループが出版する保育書籍等の活用によって高品質で実践的な授業を展開している。

  • 学研アカデミー保育士養成コースの特長

◎1日3時間(昼間or夜間主)×週4日(火~金)×2年間、卒業すれば資格取得可能。

◎ 経済的な学費(2年間の授業料180万円)で負担が少なく、通いやすい環境。 ひとり親家庭・非正規雇用労働者にも、正社員・安定就労の機会を創出。

◎ 教育と福祉の学研だからこその、質の高い「学び」。
⇒現場に密接した実践的なカリキュラム/実績の教育コンテンツ/経験豊かな教員/就労先も紹介可能。

◆学研アカデミー保育士養成コース
運営:㈱学研ココファンスタッフ
所在地:東京都大田区蒲田5-40-16/URL:https://gakken-wel-academy.com

freee Googleのデジタルスキルトレーニングプログラム「Grow with Google」に協力し、2講座の提供を開始

freee株式会社(東京都・品川区、佐々木大輔 CEO)は、Googleが2019年4月22日発表したデジタルスキルトレーニングプログラム「Grow with Google」 のパートナーとしてスモールビジネス向けにデジタルスキル向上を目的としたセミナーを開催することがわかった。

 デジタルスキルの基礎知識習得ならびにビジネスにおける気付きや、組織・チームでのイノベーションを生み出す一歩へのヒントとして活用できる内容となっている。
「はじめての働き方改革」「はじめてのデジタルマーケティング」の2つのテーマの中から選んだテーマでスモールビジネス向けに無償で提供する。

 「はじめての働き方改革」

  • Grow with Google の働き方改革に関するトレーニングでは、Google による実証研究の知見を基に“働く”をもっと良いものにするために、テクノロジーを使った具体的な取り組み方や、イノベーションを生むために必要なカルチャーの育み方など、新しい働き方の導入方法を紹介する

「はじめてのデジタルマーケティング」

  • Grow with Google のデジタルマーケティングに関するトレーニングでは、ビジネスを成長させるために「認知を得る」「認知を広める」「効果を改善する」の3つの視点からデジタルマーケティングの基本を学ぶ。また、デジタルマーケティングの具体的な活用事例も紹介する。


イベントのご案内
・5月より開始予定
freee公式SNS・freeeサービス導入者にメールにて案内を送る。

Grow with Google について
 Grow with Google は、Google による、これからの時代に役立つデジタルスキルの習得をサポートする取り組み。個人・ビジネス・学生・教育者・スタートアップ・デベロッパーなど、様々なニーズに合わせたトレーニングを提供している。トレーニングには、インターネット上で受講できる「オンライントレーニング」と、セミナーやイベントなどの「オフライン(対面式)トレーニング」があり、いずれも無料で受講できる。トレーニングは Google およびGrow with Google パートナーにより提供される。詳しくはこちらのサイト(http://g.co/growjapan)へ。

“カッコいい”好きの子どもたちに贈る、ドラゴンが封印された計算・漢字ドリル『ドラゴンドリル』爆誕

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川 宮原 博昭 代表取締役社長)のグループ会社、株式会社 学研プラス(東京・品川 碇 秀行 代表取締役社長)は、2019年3月15日(金)に『ドラゴンドリル 小1けいさんのまき』『ドラゴンドリル 小1かん字のまき』『ドラゴンドリル 小2計算のまき』『ドラゴンドリル 小2かん字のまき』を発売する。

【勉強したらドラゴンが復活!】でっかいキラシールを貼ってドラゴンのイラストが完成。
『ドラゴンドリル』は、ドラゴンがたくさん登場する「カッコよさ」を追求した計算・漢字ドリルシリーズ。
本シリーズ最大の特長は、大きなキラキラのシールです。シールには、ジグソーパズルのピースのようにバラバラになったイラストが描かれています。1回分の勉強を終えるたびに順番にシールを貼っていくと、最大15cm四方のドラゴンのイラストが完成する。ドラゴンはすべて、ゲーム業界で活躍する人気イラストレーターによる描き下ろし。教材の域を超えたクオリティの、超絶カッコいいドラゴンが姿を現す。
ドリル1冊に、ドラゴンを複数収録。ドリルを解けば解くほど、レベルの高い強力なドラゴンをゲットできるので、どんどん勉強を進めたくなり、自然と学習習慣がつくしくみだ。

でっかいキラシールを貼ると、封印されていたドラゴンが姿を現す!
ドリル序盤は、レベルの低いかわいいドラゴンですが
ドリルを進めると、強力なドラゴンが復活

[商品概要]
『ドラゴンドリル 小1けいさんのまき』
『ドラゴンドリル 小1かん字のまき』
『ドラゴンドリル 小2計算のまき』
『ドラゴンドリル 小2かん字のまき』
編:学研プラス
定価:本体850円+税
発売日:2019年3月15日(金)
判型:B5判/各96ページ(小2かん字のまき 112ページ)
電子版:なし
発行所:(株)学研プラス
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/

アルバイト求人情報サイト「バイトル」が2019年2月アルバイト時給データを発表 ~全国の平均時給は1,064円。前月比3円減、前年比7円増~

総合求人情報サイトを運営するディップ株式会社(東京都・港区 代表取締役社長 兼 CEO 冨田英揮、以下ディップ)は、2019年2月のアルバイト時給データを発表した。本調査は、アルバイトの求人情報サイト「バイトル」(https://www.baitoru.com)に掲載された求人広告データをもとに集計したものだ。 2月のアルバイト平均時給は、1,064円(前月比3円減、前年7円増)となり、2ヶ月連続で減少。エリア別においては、全エリアで前月を下回った。職種別では、9職種中3職種が増加。「バイトル」に掲載された仕事件数は約265,000件で、前月比107.7%、前年比114.6%となった。

高時給職種ランキングTOP10(2019年2月)塾講師・家庭教師は5位となった

子どもの習い事総合メディア「SUKU×SUKU(スクスク)」が正式リリース

国内最大級の子どもの習い事総合メディア「SUKU×SUKU(スクスク)」を運営する株式会社シーク(神奈川県・横浜市中区 杉山 裕治 代表取締役)は2019年2月25日、子どもの習い事教室情報を無料で掲載/検索できる情報提供サイト(https://sp-sukusuku.jp/kyoushitsu)を正式リリースした。

<SUKU×SUKUについて>
SUKU×SUKUは、約13万件の習い事教室情報を掲載しスタートした国内最大級の子どもの習い事総合メディアです。

今後も子どもの習い事に関するさまざまな情報を発信することで、サイトコンセプトに掲げている「育つ・育てるをつなぐメディア」としての役割を果たしていく。

<SUKU×SUKUの特徴>
あらゆるアプローチで子どもの習い事に関する情報を発信

SUKU×SUKUでは、習い事教室への独自取材をもとにした記事の配信や、国内のあらゆるジャンルを網羅した習い事教室情報の提供、そしてSNSを通して保護者とのコミュニケーションを図るなど、ウェブ上のあらゆる角度から、習い事に関心を持つユーザーが訪れる国内最大級の子どもの習い事総合メディア。

・習い事情報サイト:https://sp-sukusuku.jp
・習い事教室検索サイト:https://sp-sukusuku.jp/kyoushitsu
・公式Instagram:https://www.instagram.com/sukusuku_official/?hl=ja
・公式Facebook:https://www.facebook.com/SUKUSUKU-116324995731215

子どもの習い事に特化しているからこそ実現できる最適なマッチング
教室の基本情報はもちろん、保護者が教室選びの際に特に知りたいと感じているイベントの告知や教室独自の実績、そして日々のレッスン風景など、教室の魅力を手軽に発信することができ、保護者との最適なマッチングを図ることが可能。

3.最適なマッチングを実現できる2つのプラン
ご予算に応じたプランで、効果的な生徒募集が可能。

無料プラン:基本情報の掲載はもちろんのこと、子どもの年齢や段階に応じたコースの紹介や体験キャンペーン情報を掲載可能。
(参考URL:https://sp-sukusuku.jp/kyoushitsu/s12345678905/

有料プラン:月額3千円(税抜)で、イベントの告知や教室独自の実績、そして日々のレッスン風景など教室の魅力をより効果的に発信することで、さらに高い成約率を実現できるプラン。
(参考URL:https://sp-sukusuku.jp/kyoushitsu/s18000057885/

<問い合わせフォーム>
https://sp-sukusuku.jp/inquiry/

「シンクシンク」の花まるラボが問題制作・監修。『かいてなぞって脳がすくすく育脳カード100』が本日発売

株式会社花まるラボ(東京都・文京区 川島 慶 代表取締役)が問題制作・監修を手がけたゲームカード『かいて なぞって 脳がすくすく 育脳カード100』(東京書店)が2月22日に発売された。

◆『かいて なぞって 脳がすくすく Think!Think! 花まるラボの育脳カード100』

迷路やパズル、言葉あそびなどを通じて考えることが好きになるゲームカード。
付属のペンでカードに直接かきこみ、迷路やパズル、言葉あそび、お絵かきなどの、100種のあそびに挑戦
ペンについているイレイサーや、ティッシュなどで簡単に消すことができるので、くり返しあそべる。

▼ かいて なぞって 脳がすくすくThink!Think! 花まるラボの 育脳カード100』詳細
単行本: 100ページ
出版社: 東京書店
言語: 日本語
発売日: 2019/2/22
商品パッケージの寸法: 18.7 x 11.2 x 2.4 cm

東京国立博物館「博物館でお花見を」3月12日~4月7日開催

東京国立博物館(東京・上野公園)は、2019年3月12日(火)から4月7日(日)まで桜にちなんだ名品を展示し、さまざまなイベントも開催する春の恒例企画「博物館でお花見を」を実施する。

展示室では名品に咲く桜、自慢の庭園では約10種類の桜が花を咲かせている。本館では、国宝「花下遊楽図屏風」など桜を描いた絵画や、桜をモチーフにした工芸品、サクラ材の仏像など、桜に関連したさまざまな作品を展示する。該当作品には、桜マークを付けている。

<春の庭園開放>

庭園を桜の時季にあわせて開放する。池のほとりにベンチを設置、臨時で桜カフェも出店。

期間:3月12日(火)~5月19日(日)

時間:10:00~16:00(ライトアップ実施日は19:30まで)

・桜ライトアップ

3月22日(金)、23日(土)・29日(金)・30日(土)、19:30まで

※悪天候により中止の場合あり

株式会社DMM RESORTSがフューチャークリエーション株式会社と業務提携契約を締結、DMMかりゆし水族館内に保育施設設置へ

株式会社DMM RESORTS(沖縄県・豊見城市 市川 大介 代表取締役)は、フューチャークリエーション株式会社(沖縄県・豊見城市 高野 晃一 代表取締役)と業務提携契約を締結した事を発表した。

業務提携の内容
DMM RESORTSは、2020年4月開業予定の「DMMかりゆし水族館」施設内に従業員向け保育施設を開設する。新保育施設の設置・運営については、既に沖縄県内にて保育施設を運営しているフューチャークリエーションと共同で行い、保育施設の企画・設計や従業員の確保、園児の募集などを運営業務として予定している。また、水族館内に保育施設を開設することは、他ではあまり例がない取組みとなる。