スリランカのインターナショナルスクールが「Surala JUKU」を5月4日に開校

株式会社すららネット(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:湯野川孝彦、以下すららネット)は、スリランカにて小学生向け算数eラーニングシステム「Surala Ninja!」の提供、および、運用支援を行なっている。スリランカにある幼稚園から高校までのインターナショナルスクールであるYoshida Shokanji International School[ヨシダ ショーカンジ インターナショナルスクール、以下YSIS]が、シンハラ語版と英語版の「Surala Ninja!」を活用し、日本流のしつけも教える「Surala JUKU」を「Yoshida Learning center」の名称で5月4日に開校することを発表した。

「Surala JUKU」は、スリランカで展開しているGrade1からGrade5(日本の幼稚園年長~小学4年生相当)の児童を主な対象とし、シンハラ語版にカスタマイズしたクラウド型学習システム「Surala Ninja!」を用いて日本の算数技能を学ぶことができる学習塾。同時にパソコンの使い方を身に付けられ、日本流の「しつけ」(規律や自立学習)も学べる点が生徒や保護者より高評価を受けている。これまでBOP層の子どもたちを対象とした学習塾を中心に17校開校しており(5月1日現在)、今回初めてインターナショナルスクールにより、シンハラ語版と英語版の両方を活用する「Surala JUKU」が開校する。

オンライン英会話を提供するWeblioと地方の若者向け就業支援を提供するHASSYADAIが、若年層の語学学習と就業機会提供のため業務提携

株式会社ハッシャダイ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:久世 大亮、以下ハッシャダイ)は、ウェブリオ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役 社長:辻村 直也、以下Weblio)と業務提携し、Weblioが提供する、通信英会話教材「Weblio英会話」をハッシャダイが提供する都心体験型インターンシップ”ヤンキーインターン”に参加する若者へ無料提供をする。

Weblio英会話は、良質の講師と英会話に取り組めるオンライン英会話サービスとして、2014年にサービスを開始。教材を多数用意しており、文法練習、ビジネス英語、海外旅行、子供向け、政治・経済、ファッション、漫画、科学、歴史など多彩にそろえております。2015年には法人および教育現場に特化したサービスも開始しています。

導入により、地方から都心部への環境の変化を体験した若者が更なる価値観の広がりを体験することを根底に、語学学習を行うことを目的としている。また同時にWeblioによるヤンキーインターンからの採用枠として雇用機会も提供する。

千葉県御宿町の「広域通信制高校 中央国際高等学校」が尚美学園大学と提携。調印式を実施

広域通信制高校 中央国際高等学校(所在地:千葉県夷隅郡御宿町 校長:大屋 雅由)は、尚美学園大学(所在地:埼玉県川越市 理事長・学長:久保公人、以下尚美学園)と相互の教育に関する提携を行い、4月27日(木)、尚美学園大学で調印式を行なった。

広域通信制高校 中央国際高等学校は、尚美学園大学と相互間の信頼関係を構築し、芸術、社会科学、スポーツ、文化などの分野における生徒の進学及びキャリア教育を支援することを目的として、提携をした。今回の提携により、当校の生徒は尚美学園大学が実施する進学ガイダンス、入試説明会等を優先的に受けることが可能になる。

障害者の就職支援や自立支援、障害児の発達支援を行うウェルビー、5月・6月に新規事業を含む5事業所を開設予定

障害者の就職支援などを全国で展開するウェルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:大田誠)は、5月に児童発達支援事業 ハビー「松戸教室」「藤沢教室」、新規事業として自立訓練(生活訓練)事業 ウェルビーチャレンジ「小倉センター」を開設いたします。6月には、放課後等デイサービス事業 ハビープラス「川口教室」、就労移行支援事業 ウェルビー「新横浜第2センター」を開設する予定。

今回の開設で、就労移行支援事業所51拠点、埼玉県委託事業所2拠点、特定相談支援事業所2拠点、自立訓練(生活訓練)事業所1拠点、児童発達支援事業所10拠点、放課後等デイサービス事業3拠点に拡大(2017年5月時点)。ウェルビーでは、引き続き支援機関や医療機関など地域の社会資源との連携と、障害や社会的な困難を抱える方への支援に対する事業展開を積極的に行い、多方面からの支援を拡大していく。

◆5月開所 事業所一覧◆
「ハビー松戸教室」 電話:047-703-8381
住所:千葉県松戸市本町19-14 平野第2ビル2階 (各線「松戸」駅(西口) 徒歩4分)

「ハビー藤沢教室」 電話:0466-47-6381
住所:神奈川県藤沢市藤沢1015-14 リブレ藤沢6階 (江ノ島電鉄「藤沢」駅(北口) 徒歩9分)

2017年5月7日(日)の「阪神タイガース×広島カープ」戦は、個別指導学院フリーステップDay

2017年5月7日(日曜日)、阪神甲子園球場で開催される阪神タイガース×広島カープ戦に株式会社成学社が協賛。成学社が運営する「個別指導学院フリーステップ」のCMに出演する春香クリスティーンさんが始球式を務めるほか、CMに一緒に出演しているキャラクター「ギモンスター」も登場。

「人の成長を育む事業を通じ、日本を代表する企業を目指す」を経営ビジョンとする総合教育企業、株式会社成学社(本社:大阪市北区中崎西、代表取締役社長:太田明弘)が運営する「点数アップと大学受験に強い」個別指導学院フリーステップは、2017年5月7日に阪神甲子園球場で開催される「阪神タイガース対広島カープ」戦のスポンサーとしてイベント協賛をする。

始球式で投球をする春香クリスティーンさんは『前回は開始前に甲子園球場のスタンドに入らせていただいたのですが、満員のお客様のテンションが高くて、「始球式頑張って!」と大声援をいただきました。緊張と同時に、みなさんと一緒に楽しもうと思ってマウンドに上がりました。マウンドは予想以上に高く感じたのを覚えています。今年も同じようなワクワク感を楽しめるなんてhappyです!投球練習はまだ出来てないのですが、タイミングを見つけてやってみたいと思います!』(2017年4月23日)と現在の心境を語った。

当日は各入場門で先着20,000名に“阪神タイガース×個別指導学院フリーステップ”のオリジナルうちわをプレゼント。
他にも、試合前・中盤で「じゃんけん大会」を実施。試合前は球場外周に設置するフリーステップ特設ブース(ミズノスクエア付近)で、春香クリスティーンさんとCMで共演する大人気キャラクター「ギモンスター」と対戦。試合中盤は阪神タイガーズのマスコットキャラクター「キー太」と対戦。

「フリーステップDay」は、成学社が運営するフリーステップを含む「開成教育グループ」に通う塾生の中から、抽選で200組400名をご招待しています。今年で3回目を迎える塾生招待企画は、当選倍率は約10倍の人気企画。ゴールデンウイーク最後の日に、いつも頑張っている生徒や保護者の方々、および講師への感謝の気持ちとして、また皆さんに最高の思い出を作ってもらたいという願いをこめて、フリーステップDayを開催する。

開催日:2017年5月7日(日曜日)
日時:試合開始14:00
場所:阪神甲子園球場(阪神電鉄「甲子園」駅から徒歩3分)
協賛:株式会社成学社

子どもに食育を伝える資格「キッズ食育トレーナー」三重に初上陸

(社)日本キッズ食育協会(千葉県柏市 代表理事榊原理加)は、昨年度、全国でキッズ食育トレーナー養成(キッズ食育Jr.トレーナー)講座を開催し、約80名が受講した。そして5月より、三重で初めて開講する。担当は、三重県松阪市出身のキッズ食育マスタートレーナー。三重を皮切りに、千葉、神奈川、福岡、佐賀、熊本でも新たに開講予定だ。
 キッズ食育の観点は、親子料理教室や、体験イベントの教室とはまた違った、日常的な食を通して、五感を育て、社会性、協調性、創造力、などを伸ばしていく、大人になるための重要な働きかけをしていく食育活動。食を通じての幼児教育がメインとなる。子どもの心的発達や身体的発達(保育)について学んだプロの食育トレーナーが、レッスンをしつつ、子どもたちの、潜在能力を引き出すとともに、国語算数理科社会への興味を、引き出すことを意図している。

・算数=計り、計量、足し算、引き算、時間、等分などに親しむ。
・社会=行事食・旬、日本の地域、海外からの食べ物について知る
・理科=食材を調理する際の変化を観察する。
・国語=レシピを読み、作業の理解をする。言葉の違いがわかる。用語を理解する。

このように、子どもたちは、楽しく料理をしながら、小学校に上がる準備ができ、感覚的に、「食が体の源である」ということを体験的に身に付けることができます。

養成講座の受講生は、講座の修了後、子どもの食育スクール「青空キッチン」(http://aozora-kitchen.com)を開催する権利を得ることができ、自宅や、店舗を借り、教室運営が可能になり、食の仕事で独立したい女性にも注目されている。

初級講座の千葉・三重・東京の開講は下記のスケジュールとなる

<三重県松阪市>
●初級
 5月26日(金)、5月27日(土)
●中級 
6月30日(金)、7月1日(土)

<千葉県千葉市>
●初級 
5月29日(月)、5月30日(火)
●中級 
6月26日(月)、6月27日(火)

<東京銀座>
●初級 
6月30日(金)、7月1日(土)

詳細はHPへ
http://kids-shokuiku.jp/schedule

学研グループのオンライン英会話『Glats英会話』が4月28日に正式オープン!

株式会社 学研プラス(東京・品川/代表取締役社長:碇 秀行)のグループ会社である株式会社Glats(東京・品川/代表取締役:杉原 聡)は“ 最高のテクノロジーで本物の学びを。”をコンセプトに、オンライン英会話『Glats英会話』 (https://glats.co.jp/)のテストランを経て4月28日(金)に正式スタートする。
Glats英会話では、これまでの英会話学習における「どのように学習するのが正解か?」という悩みを解消すべく、【学習提案型】コースを設定。システムから指示される具体的な課題を自己学習で行い(INPUT)、学習した内容をマンツーマンレッスンでトレーニング(OUTPUT)、課題として出されたレッスンでの問題点を自己学習(INTAKE)という一連の流れを全てGlats英会話システムが提案する。

アウトプットレッスンを行うツールは、Glats英会話独自に開発された通話システムを使用し、オンライン英会話専用ツールとして高い学習効果を発揮します。スマートフォン、タブレットでも使用でき、SNSなどを頻繁に利用する世代でも抵抗なく英語学習に専念することが可能となっている。

教材は、学研で開発をした教材を主に使用。学研が持つノウハウを元に、オンラインツールを使った新しい学習を掛け合わせ、『話せるようになる』教材をオリジナルで制作している。

スマイルラボ、ハビタスケア、東京大学、筑波大学が科学的なエビデンスに基づく「ヘルスケア機能」の共同開発で産学連携の取り組みを開始

スクウェア・エニックス・グループの株式会社スマイルラボ(代表取締役社長:伊藤 隆博)、株式会社ハビタスケア(代表取締役社長:德渕 慎一郎)、東京大学大学院薬学系研究科 新井 洋由教授および筑波大学医学医療系ニュートリゲノミクスリサーチグループ 矢作直也准教授は、科学的エビデンスに基づく「ヘルスケア機能」を共同開発し、データに基づくヘルスケアサービス検討を進めることに、4月をもって合意した。

 スマイルラボは、スマートフォンアプリによる健康増進や疾病予防などの新しいマーケットに対して、これまでの機能的なヘルスケアアプリを超えた「楽しく遊びながら健康増進するアプリ」を提供することで、健康で豊かな生活をサポートする「ライフログ×ゲーム技術」を戦略的に推進している。
産学連携によるヘルスケアサービスの知見を持つハビタスケアとの、科学的なエビデンスに基づく「ヘルスケア機能」の共同開発および提供は、その試験的なサービスと位置づけている。

 産学連携による最初の取り組みとして、スマイルラボが開発・運営する歩数計付きのねこ育成ゲーム「にゃん歩計」(スマートフォンアプリ)に導入するヘルスケア機能の共同開発を予定している。5月には「にゃん歩計」のアプリ内のイベントとして、対象期間中に8,000歩を達成した日が3日間を超えると「にゃん歩計」で使用できる限定の背景アイテムがもらえる企画を実施予定。

2017年5月の塾歴(じゅくごよみ)

5月12日(金)15:00-17:00
日本語学校進路指導研究会 主催
「私立大学の苦境と公立化ブーム」
会場:ハリウッド大学院大学
お問い合わせ:Tel.03-3556-0321(担当:渡辺・リンリン)
5月13日(土)18:00-21:00
KEC近畿グループ 主催
「第122回 あすなろexe」
会場:太閤園本館「ダイヤモンドホール」
お問い合わせ:TEL.072-841-6111(あすなろEXE事務局)
5月17日(水)~19日(金)10:00-18:00
リード エグジビジョン ジャパン株式会社 主催
「第8回 教育ITソリューションEXPO」
会場:東京ビッグサイト
お問い合わせ:Tel.03-6702-0108(アクセス方法)
       Tel.03-5259-9056(セミナー関連)
5月21日(日)10:00-16:00
東京私立中学高等学校協会 主催
「Discover 私立一貫教育東京私立中学 合同相談会」
会場:東京国際フォーラム
お問い合わせ:Tel.03-3263-0543
5月28日(日)10:00-16:00
東京私立中高協会 第4支部加盟校 主催
「文京区私立中学高等学校 連合進学相談会」
会場:秋葉原UDX南ウィング4F
お問い合わせ:TEL.03-3828-4366(駒込学園企画広報室)
5月28日(日)10:30-17:00
開倫研究所 主催
「第11回全国模擬授業大会」
会場:白鷗大学足利高等学校 本校舎
お問い合わせ:Tel.0284-72-5945(担当:高尾)
5月28日(日)10:00-16:00
東京私立中学高等学校協会 第11支部 主催
「東京私立中高第11支部 合同相談会」
会場:京王プラザホテル八王子 5階
お問い合わせ:Tel.042-391-4133(桜華女学院中学校・日体桜華女高等学校)
5月28日(日)15:00-19:30
公益社団法人 全国学習塾協会 九州・沖縄支部 主催
「2017年 研修会・懇親会」
会場:八仙閣本店(福岡市博多区)
お問い合わせ:TEL.092-718-0080(支部長 中垣)
5月28日(日) 10:00-16:00
株式会社ベネッセコーポレーション 主催
「私立中高一貫校 合同説明会&講演会」
会場:東京国際フォーラム 地下2階ホールE
URL www.benesse.co.jp/fair/
6月6日(火)10:00-14:30
私立女子中学に触れる会 主催
「私立女子中学に触れる会 ~shishokukai~」
会場:そごう横浜店9F 新都市ホール
お問い合わせ:TEL.045-641-3284(横浜女学院:平間・佐々木)
       TEL.044-856-2777(洗足学園:玉木)
6月17日(土)10:00-18:00
新しい教育を担う私学の会 主催
「2017 私立中学・高校 進学相談会」
会場:松坂屋上野店 本館6F
お問い合わせ:TEL.03-3828-4366(駒込学園企画広報室)
6月11日(日)10:00-14:40
JEES 主催
「第5回 JEES教育シンポジウム」
まもなく学習指導要領が改正に!これからを担う若い先生に知っておいてほしいこと
会場:ホテル椿山荘東京 プラザ5F オリオン2
お問い合わせ:TEL.03-3791-9185
6月12日(月)
全国私塾情報センター(株式会社私塾界)主催
「私塾界リーダーズフォーラム2017」
会場:御茶ノ水ソラシティーカンファレンス
お問い合わせ:TEL.03-3987-0838(山田)

月刊私塾界2017年5月号(通巻433号)

巻頭言

合格の知らせに歓喜し、周到に準備された新年度生募集に成功した春だったと拝察する。そんな満足感に浸り、少し静かな日常を、来る夏期行事に向け英気を養っている諸兄の姿が目に浮かぶ。学習塾にとり、数少ない落ち着いた日々だ。
 そんなとき、教育や経営以外の分野に目を向けてはどうだろうか。
小説、それも海外の作家が書いたもの。異なる文化や価値観に触れ、何かに気付かされる。
 美術館や博物館へ足を運ぶのも一興だ。本誌「芸術見聞録」を参考にしてもいい。或は普段行くことが叶わない、遠く離れた土地にあるそれらを訪ねるも良し。外国まで足を延ばすことができれば、尚良しである。
 更にお勧めは、日本の古典芸能を鑑賞することだ。能、狂言、歌舞伎、浄瑠璃は如何であろうか。殆ど触れたことがないと推察する。特に男性読者は。歌舞伎座の客席を眺めれば、九割以上は女性だ。能や狂言は中学高校時代に、課外活動の一環として、居眠りしながら観ただけではないだろうか。
 日本人ビジネスパーソンは教養が低いと揶揄される由縁である。欧米のエリートと話すと痛感する。仕事以外何もできないし、知らない、と女性に蔑まれる理由だ。
 リラックスし、気分転換することは大切だ。視野を広げること、刺激を受けることで、新たな気付き、新たな自分を発見するであろう。人生の醍醐味でもある。
 仕事も人生も、最後は教養がものをいう。人格の陶冶。ましてや教育者なのだから。

(如己 一)

目次

  • 6 CatchUp01 アプス/武田塾 水戸校日本の学力底上げに貢献したい
  • 8 シリーズ 格差社会と向き合う④
  •   東京大学大学院 松井彰彦教授、お茶の水女子大学 耳塚寛明教授、
      NPO法人 キッズドア、共笑基金の取り組みを追う

  • 16 挑む私学 滝川中学校・高等学校
  • 19 目次・巻頭言
  • 20 NEWS ARCHIVES
  • 44 千里の道も一歩から ~編集長備忘録~
  • 45 【特集】広がる、幼児教育と保育サービス
  • 56 HOT TOPICS 1 情報について考える 求められるセキュリティ対策
  • 58 HOT TOPICS 2 IBへの転換を果たした アオバジャパン・インターナショナルスクール
  • 60 HOT TOPICS 3 学力向上を図る独自のアクティブ・ラーニングを実践
  • 62 TOP LEADER Company株式会社城南進学研究社
  •    総合教育ソリューション企業として、多様化するニーズに応える。

  • 72 少し先の日本の教育の未来を考える
  •    見えない未来を生きる子供たちのためにピグマリオン学育(後編)

  • 76 Special Report 探究学習を〝探究〟する教育サミットが開催
  • 80 教育サービス業界 企業研究(55) 合同会社こども未来探究社
  • 83 日本教育ペンクラブ・リレー寄稿(280)
  • 84 疾風の如く(94)大島栄伸塾(東京都) 塾長 飯塚 章さん
  • 86 好機到来(25)Dreamkidzまなび舎 代表 中尾篤朋さん
  • 88 新米塾長のための「学習塾経営基礎講座」(49)
  • 90 白書界隈徘徊話(26) 西村克之
  • 92 自ら動き出すチームにする方法(32) 中谷彰宏
  • 94 陥穽葉書(2)
  • 96 新米塾長のための「部下とサシで行きたいごはん屋さん」(46)
  • 97 芸術見聞録(46)
  • 98 高校生からの子育てハイウェイ(25)
  • 99 クロスワードパズル「塾長の机」
  • 100 為田裕行の「教育ICT行」(26)
  • 102 新・授業改革を目指して(96) 石川幸夫
  • 104 林明夫の「歩きながら考える」(141)
  • 106 塾悟性論(2)
  • 108 咲かせよ桜(29) 小林哲夫
  • 112 未之知也(いまだこれ知らざるなり)(49)
  • 114 論点2017(5) 知られていない、教育振興基本計画
  • 118 編集後記
  • 120 Book Review
  • 122 塾長のためのガジェット講座