Archive for: 7月 2021

御所野遺跡にて「御所野縄文キャンプスクール」開講

 御所野遺跡を含む「北海道・北東北の縄文遺跡群」は、国連教育科学文化機関(ユネスコ)第44回世界遺産委員会【2021年7月16日~7月31日開催】にて、2021年7月27日、世界文化遺産に登録された。日本国内では自然遺産含めると25件目の世界遺産となる。
 縄文時代の原風景が広がる「御所野遺跡」(岩手県一戸町)では、世界遺産登録後初となるイベント「御所野縄文キャンプスクール」を、9月18日(土)~19日(日)に開催する。 予約は8月2日(月)より受け付ける。

• 「御所野縄文キャンプスクール」 開催概要
開催日程:9月18日(土) ~ 9月19日(日)1泊2日
募集人員:20名(最少催行人員 5名)
集合場所:二戸駅  
解散場所:二戸駅 (二戸までの交通は各自負担)
宿泊先: 御所野縄文公園内、テント泊(1グループ1張)
旅行代金: お一人様 39,600円(二戸発着) 小学生以上同額(行程内のバス代、宿泊代、体験学習代、入浴料、テントの設置、食事:朝1昼2夕1含む)
添乗員:同行(二戸駅から同行)
募集期間:2021年8月2日(月)10:00~ ※定員に達し次第受付終了

お申込み方法
予約専用フォームまたはお電話にて承ります。(窓口:トラベル・リンク)
予約専用フォーム:www.travel-link.jp(24時間受付) 電話:019-658-8644(平日 10:00-17:30)

日本初「みんなの麻雀」オンライン教室

 NSGグループの株式会社チアリーが、2019年10月にイトーヨーカドー綾瀬店6階にて開講した健康麻雀教室「みんなの麻雀」では、2021年8月より、新たに日本初となるオンライン特化型の麻雀教室を開講する。

 パソコンで、ZOOMと麻雀ゲーム「雀魂」を使用し、プロ雀士やインストラクターと一緒に卓を囲みながら、指導を受けたり、他の受講生との交流を楽しめるスタイルだ。特にシニア世代の方にとっては心配なコロナ禍ということもあり、自宅に居ながら安心して、全国どこからでも受講することができる。

「みんなの麻雀」オンライン教室の基本情報
開講時間:レッスン時間 毎月不定曜日 ①10:30-12:00 ②13:00-14:30 ③15:00-16:30
受講料:4,400円(税込み) 1回90分×4回のレッスンへ参加できる
お支払い方法:クレジットカート(オンライン決済)

アメリカ ワクチン接種後もマスク着用推奨

 米疾病対策センター(CDC)は7月27日、感染者の数などが一定の水準を超えた地域では、ワクチン接種の有無にかかわらず屋内でのマスクの着用を推奨するという新たな指針を発表した。インドで確認され、感染例の8割を占めると推定される変異ウイルス「デルタ株」への対応だ。

 屋内でマスクを着用する必要がある感染率が高い地域は、CDCの全米感染率マップで参照できる。首都ワシントンやニューヨーク、ロサンゼルスなどの大都市を含む39の州や地域が対象だ。

 CDCはことし5月、ワクチン接種を完了した人はほとんどの状況でマスクなどを着用する必要はないと表明していたが、デルタ株の急速な拡大で大きな方針転換を余儀なくされた。

 CDCはまた、教職員や学生はワクチン接種の有無にかかわらず、屋内でマスクを着用するよう勧告した。

英語スピーキングのICT教材 EnglishCentral 東京都大田区内全公立中学校で本格運用を開始

 オンライン英語学習サイト『EnglishCentral』を提供する株式会社EnglishCentral(東京・台東区、 松村 弘典 代表取締役)は、東京都大田区の全公立中学校にて、15,000本以上の動画教材を通じて生きた英語を学びながら個別最適化されたスピーキング活動を行うことができる『EnglishCentralアカデミック・プレミアムプラン』の本格運用を開始したことを発表した。
 大規模自治体における『EnglishCentral』の本格導入は初めての事例となる。

『EnglishCentral』では、世界中で700万人のユーザーに利用されているスケールメリットを最大限に活かすことで、公教育でも採用可能な価格を実現している。これにより、大田区では区内の全公立中学校28校で約1万人の生徒が、『EnglishCentral』内の1万5000本以上の動画を無制限に活用して、どの英語レベルの生徒も自身のレベル興味関心に応じた英語スピーキングの活動を行うことができるようになった。これまではALT(外国語指導助手)に依存することが多かった英語スピーキングについて、最新のAIによるスピーキング判定を活用して、時間や場所の制約なく自宅でも自由に練習ができるようになる。

『EnglishCentral』は世界中から集めた最新の動画で生きた英語を学ぶことができる英語動画学習サービス。学習者のレベルや興味に従ってアダプティブに主体的に楽しく学べる旬の動画を1万5000本以上取りそろえており、脳科学に基づいて設計された単語学習やゲーム感覚で何度も繰り返しチャレンジできるAI「IntelliSpeech(米国特許出願13/338,383号)」によるスピーキング練習など、英語4技能を自主学習できるさまざまな機能を利用できる。

成学社 自社開発のポートフォリオを開発 専用アプリで夏休みの目標も明確に

 個別指導学院フリーステップ(株式会社 成学社)は2021年4月より全国、全教室で自社開発のe-ポートフォリオ「My Step Log」を実装した。これまでは兵庫県と滋賀県の一部教室でテスト運用していたが今回、全国、全教室で実装となる。

■自社開発の点数アップシステムと「学習カード」電子化の融合
 次の定期テストや次の模擬試験に対して目標点を設定し、生徒個人のこれまでの学習進捗状況、学習習慣を掛け合わせ、1回の授業ごとの目標を割り出して、カリキュラムを構成できる、自社開発の点数アップシステム「S-CUBE」。独自の研究機関である「フリーステップ教育技術研究所」が年間12,150回以上の定期テストと塾生が受験するであろう学校の全ての入試問題を分析。分析結果を1回の授業ごとの目標となる小テストとしてアウトプットされている。

 これまでは授業の様子や、塾からの宿題、毎授業ごとの小テストの結果などは「学習カード」に毎回、講師が手書きで記入し、生徒が持ち帰り、保護者に手渡すというスタイルであった。

「My Step Log」導入後は、点数アップシステムとこの学習カードの電子化したものを融合させることによって、中長期な学習進捗、生徒の成長が確認できるようになり、また単元ごとの習熟度などもビジュアル化されることによって、苦手な単元などがはっきり認識できるようになった。持ち帰った「学習カード」を保護者に見せるのを忘れたという生徒もゼロになる。

 いつでも、どこにいても受講後瞬時に学習状況が反映さえるこのe-ポートフォリオ「My Step Log」が見られることにより、生徒のモチベーション、保護者の安心と信頼感、講師の使命感が強化される。



■志望校合格に必要な点数から逆算して出力される「シミュレーションシート」でこの夏、必要な勉強量や受講数も明確に

 この「シミュレーションシート」は目標達成するためには、どの単元をいつまでに理解すればいいかがわかるようになっている。また、授業での理解度も記録されている。これらの内容は「My Step Log」を通じて生徒、保護者がいつでも確認できるため、家庭や自習室での自学習の内容、目標、方法も明確となる。

■LMSの一角としての「My Step Log」
 このアプリに実装されているのは、学習進捗の確認だけではない。アプリ内で小テストのやり直しや復習のための解説動画なども組み込まれている。フリーステップは「考える力」「やり抜く力」を育むことを大切にしている。
※LMS=Learning Management System(ラーニング・マネジメント・システム)の略


■概要
名称:My Step Log(マイステップログ)
実装場所:開成教育アプリ
対象:個別指導学院フリーステップ全塾生
詳細:https://www.kaisei-group.co.jp/freestep/event/1281?tm1533

天皇陛下五輪開会宣言の不起立問題 組織委がアナウンスミスで謝罪

 東京五輪・パラリンピック組織委員会は7月27日、東京五輪の開会式で大会名誉総裁を務める天皇陛下が、開会を宣言された際、菅義偉首相と東京都の小池百合子知事が着席したままで、途中で慌てて起立した件について、台本にあった起立を促す場内アナウンスが流れなかったと説明した。

 組織委によると、台本では、陛下が開会を宣言される前に、起立を促す場内アナウンスを流すこととなっていた。

 国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長がスピーチからそのまま宣言へ至る流れをつくってしまったため、陛下が開会を宣言される前に、起立を促す場内アナウンスを流すタイミングを失った。

 組織委の高谷正哲スポークスパーソンは「関係者に混乱が生じたと認識している。申し訳ない」と謝罪した。

テスラ 最高益を更新 ビットコインでは損失

 米電気自動車大手テスラは7月26日(現地時間)、2021年第2四半期(4~6月)の決算を発表した。売上高は98%増の119億5800万ドル、純利益は前年同期の約10倍に当たる11億4200万ドル(約1260億円)で、純利益が初めて10億ドルの大台に上った。1株当たりの純利益は調整後ベースで1ドル45セント。売上高も四半期ベースで過去最高だった。環境意識の高まりを背景としたEVブームが業績をけん引した。

 売上高、純利益ともに、アナリスト予測(売上高は113億ドル、1株当たり純利益は98セント)を上回った。

 世界販売台数が大幅に伸び、約2・2倍の20万1304台。四半期として20万台の節目を初めて突破した。売り上げ全体に占める車両の割合は約85%。太陽光発電やバッテリーなどのエネルギー部門からの収益が60%増の8億100万ドル、サービスその他の売上高は34%増の9億5100万ドルだった。

 従来は、温室効果ガス排出枠を他の自動車メーカーに売却して得る収入を差し引くと赤字だったが、4~6月期はこの収入を除いても黒字を確保できており、事業体質の改善が進んだ。

 なお、同社はビットコインの保有価値の下落による2400万ドル(約25億3700万円)の減損損失を「リストラおよびその他」の営業コストとして計上した。現在、ビットコインを13億ドル分保有している。

栄光 オンライン授業に特化した難関受験進学塾『EIKOH LiNKSTUDY』を新開講

 株式会社栄光(東京・千代田区、下田 勝昭 代表取締役社長)は、2021年7月に、オンライン授業に特化した難関中学・高校・大学受験指導の進学塾『EIKOH LiNKSTUDY(栄光リンクスタディー)』を開講する。

『EIKOH LiNKSTUDY(栄光リンクスタディー)』とは、栄光が培ってきたオンライン授業のメソッドを活かし、エキスパート講師が受験指導を行う。生徒の自立自走学習をサポートするオンライン相談室「コンサルティングルーム」や、生徒・保護者の悩みに寄り添う「ℯコンシェルジュ」など、授業外での充実した学習サポートも提供をする。
EIKOH LiNKSTUDYサイト https://www.eikoh-link-study.com/

 EIKOH LiNKSTUDYにより、離島や地方において、進学塾など校外教育のインフラが十分でない地域に住んでいる、首都圏や都市部の難関学校へ進学したいという意欲的な子どもたちに、首都圏の大手進学塾へ通塾するのと同様の先進的な学習サービスを提供することができ、 自宅にいながらにして自分の都合や進度に合わせた学習を効率的に進めたい子どもたちに、合理的で安心安全な学習環境を提供することができる。


『EIKOH LiNKSTUDY』は、3コースを展開しており、

【少人数グループ指導(最難関・難関中学高校対策)】

【個別指導(中学高校受験対策)】

【個別指導(大学受験対策)】の3コースがある。


【少人数グループ指導(最難関・難関中学高校対策)】

「エキスパート講師の配信授業」と「少人数双方向型オンライン授業」を組み合わせた指導メソッド
 エキスパート講師による配信授業では、新しく学習する単元を解説。入試でどう出題されるかにも触れながら、カリキュラムを確実に身に付ける。さらに、少人数双方向型オンライン授業は、問題演習を中心に指導を進める。反復や応用を適切にリードしながら成績を向上させ、難関校合格に向けて実戦力を鍛える。今後、生徒が問題を解いているときの手元が見えるなど、講師が生徒の様子をより把握できるオンライン授業専用のシステムを導入する予定だ。

生徒の自立自走学習をサポートする「コンサルティングルーム」
 コンサルティングルームは、学習のサポートを行う完全予約制のオンライン相談室。学習内容で躓いている点や理解度を生徒自身が把握できるよう、講師が生徒と1対1でコーチングする。一方的な指導ではなく双方向でコーチングを行うことで、生徒の自主性や能力、モチベーションを引き出す。


生徒・保護者の悩みに親身にこたえる「ℯコンシェルジュ」
 学習計画の立案や最新の入試情報、学習モチベーションの維持など、生徒や保護者の悩みを、多数の第一志望合格を導いてきた実績を持つℯコンシェルジュが解決する。情報の提供だけでなく、進路に関するアドバイスも行う。

【個別指導(中学高校受験対策)】


一人ひとりの目標に沿った戦略的なオーダーメイドの学習プラン
 学校の授業内容の定着や定期テスト対策、受験対策など、目標達成に最適な学習プランを一人ひとりに提案する。学習目的に合わせた専用カリキュラムで、効率的な指導を行う。

顧客満足度No.1(2019年・2020年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 個別指導塾 首都圏 第1位)の個別指導をオンラインで
 栄光が運営する個別指導塾「栄光の個別ビザビ」は、2年連続で顧客満足度No.1に選ばれている。多くの生徒・保護者の支持を得ている個別指導をオンラインで受講できる。

学習アドバイザーにより、指導効果の高い授業を実現
 すべての個別指導授業を、Lesson Coordinator(レッスンコーディネーター)と呼ばれる学習アドバイザーがリアルタイムに確認している。生徒と講師の間に入り、学習計画の立案や学習相談に対応するなど、コミュニケーションをサポートする。また、授業の進め方や指導方法について、リアルタイムで講師にフィードバックすることで、指導効果の高い授業を提供する。

【個別指導(大学受験対策)】


大学受験専門の講師陣による完全個別形式の授業
 講師1人に生徒1人の完全個別形式で、経験豊富な大学受験専門の講師が指導する。一人ひとりの学習状況や志望校に合わせた入試対策プランを作成し、志望校合格に向けて最適な指導を行う。

授業前後の「学習コンサルティング」で、学習課題を解決
 授業前・授業後の各10分で、学習コンサルティングを実施する。学習コンサルティングシートを用いて、生徒の「学習計画・学習進捗・学習習慣」に関わる。また、大学入試に向けた最適な個別アドバイスも行う。

大学受験専門ならではの充実した受験情報
 生徒の性格や学習状況を把握しながら、大学入試で現役合格するために最適な受験スケジュールを検討し、大学入試の合格までしっかりナビゲートをする。大学入試制度の変更点や試験内容など最新の大学受験情報を、生徒・保護者に提供し、変化に応じた適切な指導を行う。

 すべてのコースで、学習進捗状況を管理するシステムを導入し、家庭との連携をスムーズに行う。保護者面談もオンラインで実施するほか、授業の欠席・遅刻・早退等の連絡もすべてオンラインで完結する。

日本漫画家協会賞 コミック部門大賞「鬼滅の刃」

 日本漫画家協会は7月26日、第50回日本漫画家協会賞を発表した。コミック部門の大賞に吾峠呼世晴さんの「鬼滅の刃」(集英社)、カーツーン部門の大賞にジョルジュ・ピロシキさんの「NEW NORMAL!」(自費出版)が決まった。賞金は各50万円。

 選考委員会は選考理由について「鬼滅の刃は熱気あふれる感動作で、漫画がここまで多くの人の心を動かせるということを示した。敬意を表したい」とした。

 文部科学大臣賞は、同協会の漫画家が絵付けなどに参加した東日本大震災の復興支援アートプロジェクト「起き上がりこぼしプロジェクト」に決まった。発案者の1人で昨年死去したファッションデザイナー高田賢三さんへの、追悼の意味も込めた。

東京五輪開会式 視聴率56・4% 最高視聴率61・0%

 ビデオリサーチは、7月23日19時56分~23時51分にNHK総合で生中継された「東京2020オリンピック・開会式」の平均世帯視聴率は56・4%(関東地区)だったと発表した。2008年北京五輪の37・3%を大きく上回り、1964年東京五輪の61・2%に迫る数字だ。瞬間最高視聴率は61・0%(20時25分、20時26分、20時47分)だった。

 瞬間最高視聴率に達した20時25、26分は歌手・MISIA(43)による国家斉唱が終わり、故人を追悼する「MOMENT OF REMEMBRANCE」の中で俳優・ダンサーの森山未來(36)がダンスパフォーマンスをした場面。20時47分は各国選手団が入場し始めた場面だった。

 また、「どれくらいの家庭で見られたか」を示す世帯視聴率に対し、「誰がどのくらい見たか」を表し、より実態に近いとされる個人視聴率は40・0%だった。